2007/10/3 水曜日

物置を壊したら出て来たおもちゃ

Filed under: 日々雑感,時代 — patra @ 0:38:45

ブリキのおもちゃペコちゃんの自動車

エアポートカーゴレア物のおもちゃ

ブリキのおもちゃとミッキー猫とウサギのオートバイ乗り

息子からメールが来て物置壊すなら、白いドアの方に入ってる今は無きパンナムロゴ入りのブリキのおもちゃはちょっと勿体ないけどね・・・そんなこと言ってたらきりないししょうがないね。
と書いてあったので髭のお兄さんに<ブリキのおもちゃ>とマジックで書いてあった箱を救いだしてもらった。「見てみますか?」と聞かれたので蓋をあけると、忘れていたけど懐かしいブリキのおもちゃが沢山でてきました。わお!
ミルキーの例のペコちゃんが描いてある自動車も今やレアもの・・・

ブリキのおもちゃとキューピ人形
こんなかわいいキューピやアヒルのおもちゃも出てきました!ペコペコと鳴ってクチバシが紙ばさみになってます。
しかし、良く覚えていましたね。他に大事なドラムも息子の宝物も救出しました。
ミニカーを全部捨てて叱られたので今度は慎重に・・外から確認のために一々見せに来てくれる職人さん♪
台所のドアに立ちぱなしで「ソレは要らない!、ア、これは要りま〜す!!と叫んでいたので、お陰で脚がちょっと痛い。


2007/10/2 火曜日

肌寒い夜

Filed under: ネコ タグ: — patra @ 0:23:24

チップに占拠されたベッド堂々とベッドの真ん中で眠るチップ!
すこしでも肌寒くなると,器用にシ−ツの下へ潜り込みますが、今夜は何とも気持ち良さそうに枕までして・・・どうも最近、ドンドン猫離れして、人マネがうまくなってきてますな。

外は雨・・・


2007/10/1 月曜日

個人的な歴史

Filed under: 家族,日々雑感 — patra @ 0:35:12

life
[劇的リホーム」を見ていつも泣いてしまう私、この父の建てた古い家は鉄筋とブロック積みの構造なのでちよっと壊すほうが大変なので内装だけのお手入れで何時も済ましているのが辛くなる番組だからです。

母の退院に備え父の居た部屋を直しているのですが、大工さんに「このドアをどうしますか?」と尋ねられ感慨深かった。

父の居室はほぼ8帖の和室だが壁はブロック石、南側は天井から床ちかくまで大きい窓、東側の窓は建てた直後、車の音が煩いと,ワザワザブロックで外から塞いでしまったくらい雑音に煩かった父の考案した防音ドアである。厚いフラッシュドアの中側に砂がギッシリと入れてあり、外側はブリキで張り塗装が施されていて、部屋側は厚いテックスのような防音ボードが貼られた重い重いドア!閉める時も力まかせにドン!と押す代物だ。

「ドアが重いせいですかね、閉める時、ちょっと持ち上げないとピッタリ閉まりませんネー。それに上が下がってきてますよ!」

あれほど嫌っていたドアの閉まる音が、何故だろう、このドアの中の静寂な部屋で父は読書をし図面や本を書き、飽きるとギターを鳴らしていたのだ、と懐かしい。

生前、私と母は一階の台所から昔はスチームの通じていたパイプを叩いてご飯やお風呂を知らせると、父も手元にある孫の手なんかで部屋のパイプを叩き返して返事をくれたものです。インターホンの無い時代の工夫だった。

歴史なんだな〜アチコチが・・・
息子からも「あの家は想い出深いからなるべく残してね」と言ってきました。
ドライな姉は「何で執着するのか解らないわよ、こんな家!」と言います。
人様には理解出来ない事でしょうが、私にはこの家と闘って何十年も手直しを重ねた歴史が在り、その努力を愛しているのかもしれません。

金具をしっかり取り替えればまだ大丈夫だとの事、ならば其の侭にして置いて!と頼みましたが何故執着するのかは母の歴史の為でもあります。


2007/9/30 日曜日

トウキョウ⇔ブェノスアイレス書簡

Filed under: 人物,時代 — patra @ 2:37:38

CMの音楽でも活躍されている中川俊郎氏がパパ・タラフマラと「トウキョウ⇔ブェノスアイレス書簡」の中で中川俊郎楽団として壮大な生演奏を繰り広げるらしい。
アートパフォーミングと生演奏・・想像しただけで素敵だ。

私のパパ・タラフマラ好きは年期が入っているが、最近の活動は詳しくないので素晴らしさを表現しようが無い。
ここここ
kersol
というウェブマガジンが詳しく、見事に紹介してくださってます。
私が見に行きたい!と願うアートパフォーマンスはここ意外に無いのですよ、とにかく。

話は飛ぶけど来年の北京はオープニングが楽しみです。
石原都知事がオリンピック招聘へアプローチする話は有名だが、日本のレベルを
相当にぶっ飛んだ感性で考えてもらわなければとても世界を魅了するお祭りにはならないでしょう。

そして大会セレモ二ーのプランニングをこの小池さんがやってくれないかな?と勝手に妄想する隠居です。
一国、なんてレベルを超えちゃう演出が出てくると思うから・・・そんな日本がみてみたい。


2007/9/29 土曜日

野菜のスープ

Filed under: 料理 — patra @ 7:11:46

野菜のスープ
野菜だけでも美味しいスープになります、皮つきの新じゃが、タマネギ、ブロッコリーの芯、人参、椎茸、ブナシメジ、茄子、レタスの葉の余ったもの・・・とろ火でゆっくり煮ました。うまみ成分がたっぷりと滋味。
香りはマジョラムと紫蘇の葉。コンソメと塩、胡椒
おまけのソーセージは無くとも
イチジク
イチジクも今年はじめて・・

イチジク生ハムの塩気があれば、もっと気分が良かったかな〜
あるイチジク好きの大好きなイラストレーターさんの日記にxxxマークが一杯付いていたので一体何?だろうと
メールで伺ったら、その夏に食べたイチジクの数だった(笑)多い時は十数個!!
それほどじゃないけど、でも食べないとその季節が落ち着かないのよね。

せっせと朝のうちに作ったスープで夕べも楽しいしいディナー


© 1999 - 2024 Patra Ichida, All Rights Reserved.