野菜だけ・・・
リバウンドを防ぐために、炭水化物は控えていましたが、もっと控え、今夜は山芋ぐらいが澱粉かな?
献立に苦労します。
ほうれん草、青梗菜と木耳をレトルトの大豆ミートのあぶり焼きで一緒に、油は少しで日本酒で蒸し煮です。
エリンギと山芋のソテー、納豆は薬味に梅干しを加えて変化・・・・
梅干し入り美味しいです。
そして南瓜のポタージュを温めて、野菜だけなので量は多めです。
大蒜の瓶ずめをアクセントに載せています。
リバウンドを防ぐために、炭水化物は控えていましたが、もっと控え、今夜は山芋ぐらいが澱粉かな?
献立に苦労します。
ほうれん草、青梗菜と木耳をレトルトの大豆ミートのあぶり焼きで一緒に、油は少しで日本酒で蒸し煮です。
エリンギと山芋のソテー、納豆は薬味に梅干しを加えて変化・・・・
梅干し入り美味しいです。
そして南瓜のポタージュを温めて、野菜だけなので量は多めです。
大蒜の瓶ずめをアクセントに載せています。
買ってきてもらった野菜が新鮮だったんで、長めの茎と伸びている葉っぱを利用してポタージュにしました。
豆乳と塩、胡椒だけですが、十分に美味しいぶろっっkリーの味がします。
何もかも値上がりしているので、無駄無く倹約しました。
えのき茸は下側の茎も焼きます。ただし、歯に挟まるのが食べにくいかな?
昨日作ったパクチー(香草)と大蒜の瓶ずめを混ぜた醤油のタレが美味しくて、重宝します。
これ平野レミさんのレシピに緑の大蒜の壜詰めを加えただけですが、美味しくて良い感じです。
ビーガン料理も少しマンネリになりつつあります。
© 1999 - 2023 Patra Ichida, All Rights Reserved.