睨み鯛ならぬ睨みシャンパン
クリスマスとはどんなに遠く離れて居ても家族が一緒になれる日だと思うので忙しい若者のために健康的なディナーを工夫してみました。
もう誰もお酒を飲む人がいないし、鶏の丸焼きの詰め物だけが人気な我が家のクリスマスイヴは、リクエストに答え丸焼きに詰めるフィリングを家族の年令に合わせた焼き型に入れて付け合わせにしました・・
豚赤みと鶏のひき肉に玉葱、椎茸の微塵切りを炒めジャガ芋のマッシュとパセリの微塵に別に炒めた鶏のレバーも加え塩胡椒、ナツメグ、シナモンで型に入れアーモンドスライスを散らしてオーブンで6分焦がします。
このテーブルのシャンパンは飲む事も無くただ飾り・・お祝膳の睨み鯛みたいなもんね(笑)
多分ずっと飲まないので気が抜けてることでしょう。
2本きりのモモをジャンケンしなくても済むからやっぱり便利だし鶏のお腹へ詰めるフィリングを付け合わせたのは成功だったみたい・・
続きを読む…