だぁれも居ないね・・
チップがご飯を吐いてました。
トイレの掃除が行き届いていなかった為と遊んでくれるフミちゃんが居ないからです。
不機嫌の証拠をこうして残します。悪かった。
見て下さい、話しかけてもこの愛想の無い顔。
何時ものスリスリは?「知らん・・・」
チップがご飯を吐いてました。
トイレの掃除が行き届いていなかった為と遊んでくれるフミちゃんが居ないからです。
不機嫌の証拠をこうして残します。悪かった。
見て下さい、話しかけてもこの愛想の無い顔。
何時ものスリスリは?「知らん・・・」
朝とうとう息子達がパリへ戻りました。
軽くお雑炊だけ・・
というのも昨夜の晩餐は成城石井、ラクーア店の肉屋のお兄さんが選んでくださった「座ぶとん」と言う部分の和牛が、もう滅茶苦茶美味で全員食べ過ぎたのでした。
一口食べて「わ、すごいこれは凄い」と息子。私も生まれて初めて味わう部分「座ぶとん」に畏れ入りました(笑)
「きっと美味しいはずですよ」と聞いてましたがこれほど美味とは・・
つけ合わせは韓国風に野菜をそれぞれ茸や人参、大根サラダ、ほうれん草、胡瓜のピリ辛炒め等全部味つけを変えて作ってみました。
続きを読む…
イギリスでは水仙は春を告げる花・・・大きい鉢に植えられて優遇されてますね。
日本ではトイレに飾る花の印象が強いのは昔の生活習慣が大きく影響しているからでしょうか。
母が買うと花まで昔風・・と思ったら花屋さんのおまけでした(笑)
チップが頂いた水仙の香を嗅いでます。
暗い眼差しは、最近食事を日に2回・・・と制限されたので不満らしいのです。
でも11年目だから食べ過ぎ注意しないと。
え?
戌年があって猫年がないのが不満なのか?
それは失礼しましたね(笑)
初荷で超高値に競り落とされた大間の一本釣りのマグロのこれは2番目に値の高かったマグロだそうです(笑)
ここ香取の鮨なら折でも美味しいので父のお墓参りの帰りに必ず注文する喜びが増えました。
九州の何処其処の鰺・・聞いたけど忘れた(笑)軽い塩の〆具合が抜群。
続きを読む…
寒い日本からあと3日ほどでフランスへ戻る息子達は連日仕事の合間に友人とのお別れに時間を割いています。
どうりで「一緒に食事出来るのもあと僅か1日くらいかもしれないよ!」と先週言明されたわけだ。(笑)
すると早寝の老母が可哀相なので、ちょいとの空きを狙うべく作戦開始・・・
例えば銀行から戻り友人が見えるまでの小一時間を「直ぐに用意できるなら一緒に食べられるよ」・・と耳にするや、え?と振り返ると5分で速効お豆腐のお汁を暖め鰈や煮物を広げてみせる。どんな情況に成っても作り置きご飯を出せるように腕まくりしておりました(笑)
外出の帰りに1階から入る息子を捕まえて、それまでトイレが大変なのでお茶を呑まずに居る筈の彼に!一緒に日本茶を味わう10分だけシミジミタイムしてみたり・・と最後まで煩く懐く相変わらずの我家。
フランス暮らしも5年目に入る若者達ですが別れを惜しむ気持ちばかりは一向に慣れは来ません。
日曜の今日はお墓参りに行く日であるがお世話になっている大事な息子達のお友だち御夫婦の新居にもお招き頂いているので・・・大忙しの充実日。
続きを読む…
© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.