病気は自分で治す
病気は自分で治す 免疫学101の処方箋
免疫学101の処方箋と副題のついた安保徹先生の本。一度手にとって読んでみてほしい。私は病院嫌いで家族でも有名なのですが、だから健康に留意していないか?と問われれば大事にしていることは気持ちです、と答えています。気持ちを優先するということは良い気分を取り込むこと・・それが免疫力がもっとも高まることで=病気になりにくい精神の安定を手にいれることができるのだと信じていました。
続きを読む…
病気は自分で治す 免疫学101の処方箋
免疫学101の処方箋と副題のついた安保徹先生の本。一度手にとって読んでみてほしい。私は病院嫌いで家族でも有名なのですが、だから健康に留意していないか?と問われれば大事にしていることは気持ちです、と答えています。気持ちを優先するということは良い気分を取り込むこと・・それが免疫力がもっとも高まることで=病気になりにくい精神の安定を手にいれることができるのだと信じていました。
続きを読む…
先週青梅を3キロも煮たのに母がまた追加注文してしまった。梅酒はもう此処何年もつけないので1キロ分,先日検索から知った,梅の皮を破らないように煮る方法に挑戦してみました。
洗って楊子で穴を開けておくところまでは同じ
コツは水を張った鍋に青梅を入れて手を入れておけるくらいの温度までじっくりと弱火で暖めてゆくのだそうです。
手が入れられないくらいの熱さになったら火から下ろして水を変え、そっと青梅をころがしながら弱火のままの火加減で手の覚えた温度まで茹で,又水を変えて茹でる動作を3回繰り返すそうです。
水を変えるたびに梅にじんわり火が入ります。
IHヒーターでは初め3に設定し暖かくなったら2で8分
2回目・・色がかわってきます。
続きを読む…
© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.