プリンの器が又素敵・・・
歯医者から戻った息子、「そういえばプリンはどうした?」としっかり覚えてました。
早速4人分のこっていたので分けて、なるほど熟成した分なお美味しいお味。器は奇麗に洗って乾かしてグラタン等の料理に使えるのもうれしいし形もとってもシンプルで素敵・・決して高いお値段じゃないですね。
今日はショックな展開が家の周りに起きたので機嫌がすこぶる悪かったのに海外から荷物が猫ちゃんのカードと一緒に二つも届きました。
とたんに笑顔の私です。
歯医者から戻った息子、「そういえばプリンはどうした?」としっかり覚えてました。
早速4人分のこっていたので分けて、なるほど熟成した分なお美味しいお味。器は奇麗に洗って乾かしてグラタン等の料理に使えるのもうれしいし形もとってもシンプルで素敵・・決して高いお値段じゃないですね。
今日はショックな展開が家の周りに起きたので機嫌がすこぶる悪かったのに海外から荷物が猫ちゃんのカードと一緒に二つも届きました。
とたんに笑顔の私です。
クララが何事か考えていますね・・・
飴を発見したようです。これ日本一?おいしいフルーツ飴・・papabubble・・・きれいで酸っぱいフルーツ味の匂いにつられて
ちょっと嘗めてみて、あらやっぱり人フ−ド!猫族には向かない味覚だわね・・・
こんなに素朴で美味しいフルーツキャンディーは久しぶり、母が頂いたお土産です。金太郎飴と同じ製法、スペインがルーツなんですって。金太郎飴がスペインへ渡ったのかもしれないけれどお味は酸っぱくて最高です。
舌が荒れないように少し小さいサイズなのも可愛い・・・
昨日の宴会は小人数なのに欠席も有って8人、これでも最近の私には目イッパイのおもてなし人数でしたが・・・友人が持参してくれた生牡蠣が金沢産で香りも良く素晴らしい味わいでした。手のあまり器用に動かせない私にかわってせっせと剥いてくれる大きい背中を見ながら有り難くって家族中「おいしい〜」の歓声で賑わいました。
夜、フミちゃんが持ってきてくれた残りの牡蠣、友人に教えてもらったように水洗いしペンチで殻の先を潰してからナイフを入れてみたら私でも上手に開きました。
「海から採ったまま運ばれて来たから良く水洗いしたほうが良いよ」と親切な友の声を思い出しながら自分用に6個だけ・・・うんまい。
夕べは食べ忘れたカマンベールチーズにシャンパンのジュレを載せて食べるチーズもなるほど・・これは又良い巴里風味の,フミちゃんのお土産でした。
しかし年齢には逆らえないもので、もう12日は1日ぐったりとしてしまい猫2匹とベッドから出ないぞオーラを出してましたが「そうだ牡蠣!」食欲に釣られて起きてみた次第です。
昨日はカウンタ-中いっぱいのご馳走を写すのも忘れ、父の事も忘れ(笑)母の相手も姉に任せて、でも充実した時間が流れました。
見たことも無い素敵な緑色の菊・・・
お嫁のフミちゃんと私の部屋で念願のカーテンを取り替えていたらお花が届いた、いつものカサブランカを送ってくれる友人だ、あまりの見事な花束に感動してしまい涙ぐんでしまった。
こんなに友情をいただけるほどの自分は果たして何を友にしただろう・・・かと恥ずかしい。
明日の法事の為に大張り切りでお掃除したのも背の恐ろしく高い友は普通は見上げるところが目線なんですね(笑)高い所の埃をしっかり落としておかなければ(笑)
お経を上げてくださる方丈さんも友も大の奇麗好きなんです。
身内だけの法要なのでお花は居間にだけ飾ればいいや、という私の節約モードをしっかり見抜かれていますね。しかし素晴らしい花だこと!!・・・とフミちゃんと一緒にワイワイと嬉しさを共有しながら生けました。
若い人のお掃除の仕方、たいしたものですね。風邪でダウンした息子を寝かしてからフミちゃんが玄関を奇麗に拭き掃除してくれました。私が雑巾漱ぎ係り・・・フミちゃんはゴム手袋と一緒にズボンのポッケにビニール袋も入れてあって、雑巾で始末できないゴミ、袋を上手に利用してドンドン片づけてくれました。
風水で黄色に塗った靴箱も鏡も置物も造花も洗い直し鮮やかな色合い。
「おお良い気が充満しましたね〜」二人大満足。
立ったりしゃがんだリ、椅子に乗ったりと大活躍でアっというまに奇麗になりました。
ショートステイから笑顔で帰ってきた母、「炒り卵にして玉子3個食べたい・・」と言うので何故?と訊くとタンンパク質の量だけが足りなかったのだそうだ。帰る早々元気なこと。掃除の途中なので今夜は常夜鍋だから少し待ってて!、といっも待てないから自分で作るというので2個にしたら?と玄関から声かけると「そうする〜♪」と母。
本当に生命力が溢れています。
「玄関、こないだヘルパーさんが掃除したばかりじゃない」と怪訝な顔の老人に、全然なってないよね!と顔見合わす私たち。
掃除が済んでうがいしてから常夜鍋を初めてフミちゃんと二人切りで頂きました。これが実に楽しかった。
日本酒を土鍋に入れてホウレン草のザク切りとロース豚の薄切り、白滝をポン酢と万能ネギで・・・上で寝てる息子にはリンゴの煮たのとフミちゃんが饂飩を作ってくれると言うので材料を渡す。
長い間、玄関の掃除が掃除機かけるだけで行き届かなかったのがサッパリと拭かれて嬉しかった。何度も遠慮がちにヘルパーさんにお願いはするのだが、せいぜいドアをザっと撫でるだけだったので積年の思いが叶い充実した夜だった。
© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.