2013/9/11 水曜日

フラワ−アーテイスト西別府久幸君の感性

Filed under: 人物 — patra @ 22:06:25

DSCN4579鮮やかな色のバンタと言うお花・・・
DSCN4610オランダの紫陽花,緑色の鶏頭,アンスリウム、他多肉植物や様々なアナベル等のアレンジ,流石な西別府君です。
DSCN4605カラスウリです。可愛い〜〜
DSCN4589素晴らしい存在感です。
DSCN4597ピンクペッパーのリース
DSCN4574
FBで知り合えた才能が私の部屋にうつくしい感性を運んでくれます。
最高な贅沢ですが眺めているだけで心が休まる癒しの空間になってくれています。
DSCN4562
笑顔の良い前途有望な青年です。
お花のリクエストを是非・・・と親心の宣伝です。


ブフ.ブルギニオンとクスクス

Filed under: 友人,料理 — patra @ 18:41:05

DSCN4526クスクス用スープを取った脛肉は出涸らしなので美味しくはないそこで赤のボルドーでブフ.ブルギニオンにすることに!ところがボルドーが若く酸っぱいので思う味にならない。そうタマネギが足らないのだ、思い付いてクスクスの野菜用に別鍋で煮込んだ野菜の味付け用タマネギを途中で救い出し,赤ワイン煮に入れてみる。オオ!と言うまろやかさが出ました。思わぬタマネギ使い回しです。
DSCN4544悪戦したブフブルギ二オンもタマネギのお蔭で無事に赤ワインの酸味が円やか,驚く美味しさでした。DSCN4556大喜びの西別府君。
DSCN4549絶品クスクス
DSCN4560材料が揃わなかったのに工夫して2日がかりで作った料理,喜ばれて良かった。この日は西別府君のお花やリースが届いた日なので佐藤君も交えた会食でした。


2013/9/9 月曜日

仕込みの悩み

Filed under: 料理,日々雑感 — patra @ 15:44:10

DSCN4510なるたけ自分で作った物を!お客様にもと思っても重大な問題、は大袈裟だが、このお客様用の料理準備に勃発する。
ヘルパーさんに買い物を頼む身には大勢の食材は無理、スーパーのお届けは何と駐車の問題でトラブル多発、ありえない事だがこのマンション,車寄せに一時駐車を許さない・・・
管理人に聴いたらクレームが住人から出るとのこと。配達車が見苦しいということだ。

どんな人間がクレームをつけているのか?とにかく車寄せに一時的に駐車が許せないので有名女優さんも来れ無くなった。何かな〜〜〜
個人の利害ばかりでなく異常に世知辛い時代。

クスクスを作るつもりで頼んだヘルパーさん、明日はお客様よ!っと伝えたのに1本の葱、2個の蕪、辛いソーセージね!といったのに食材が整わない。
やり直す時間もない。脱力。

彼女達ヘルパーさんには悪気がないのだが,1本の葱,2個の蕪でどうして4人前が作れるの?こうした食い違いで哀しい思いを,実は一杯しています。
じゃお取り寄せで!と思っても時間があわないとか、もう飽きたり本当に沢山仕込んでも残る悲哀もあったりで、いっそもう静かにしてよう・・・
健常者のようには簡単にいかないのが会食の食材の用意なのです。

冷凍庫はすぐ冷凍焼け,当てにしていた物が手にはいらなくとも代替えできない人頼みの買出しと献立作りはスリルとサスペンスになってきています。
運まかせ・・・こんな事に運なんて使いたく無いのですよ,本当はね。

明日は若者なので、いくらか安心しています。何でも喜んでくれるからw


2013/9/8 日曜日

暗い日曜日

Filed under: 未分類 — patra @ 5:39:52

DSCN4480イスタンブールになれば良いのに東京に決まったオリンピック・・・・
全く喜べない。45憶ものお金、なぜ福島原発の事故処理に使わないのか?
プレゼンの映像のダサさにも呆れる。外国の子供ばかり写し日本の可愛い子供達がうつっていない。

IOCの連中は馬鹿じゃないのか?と心底思った朝。


2013/9/7 土曜日

清家さんのダリア、再び

Filed under: 友人, — patra @ 16:18:46

1234270_509978769091082_301242984_n何かお考えがあってか?今FBに素晴らしい写真をアップするのをお休みしている写真家の清家さんが昨日メッセージに添付して送って下さった今年のダリアです。
一段と深みの増した素晴らしい表現と色調です。
これはプリントされたら凄く綺麗だろうな〜とジッと眺めています。

清家さんの花の写真は他の追従をゆるさない独特の世界をもっています。
枯れ行く花さえ優しい眼差しで蘇らせます。何とも言えない独特の感性で儚さや透明感溢れる、実際の花より美しいのでは?と錯覚させるそんな花達の写真です。
詩情あふれる芸術作品を自由にFB上で見ることが出来た我々は,今まで本当にしあわせでした。
感謝しかありません。

清家さんの優しさは去年のFB5展に行け無い私に赤いダリアの写真を贈ってくださった。嬉しくて泣きましたとも。
そしてこのメールに添付された今年のダリアです。

独り占めはできません。ブログに記録して友情の印としておきます。

清家さんの作品を永久に保存するには、独立したギャラリーに纏めたいと思っています。


© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.