身体優先
野菜たっぷりとか・・
菊の花の酢の物とか納豆や鶏牛蒡で身体を労ていたら・・
blogから本になったサハラ さんの本も届いたので完読。
身体に気持ち良い暮らしをとうしてアトピーを直した体験記でした。
普段のご飯って凄く大事なんだと思う。プロも顔まけの御主人の作られたお料理レシピが番外でしたが楽しかったです。
野菜たっぷりとか・・
菊の花の酢の物とか納豆や鶏牛蒡で身体を労ていたら・・
blogから本になったサハラ さんの本も届いたので完読。
身体に気持ち良い暮らしをとうしてアトピーを直した体験記でした。
普段のご飯って凄く大事なんだと思う。プロも顔まけの御主人の作られたお料理レシピが番外でしたが楽しかったです。
電話注文を母に任せたら、私のミスで子猫時代の餌、サイエンスヒルズ・ライト(一年〜6年まで)を注文してしまう。
ヒルズ・プロのシニア(7年以上)に切り替えたのを忘れたのだ。来年3月14日で生後11年目・・・
うっかりした。食べても吐いてしまってから足元に来て抗議の眼差しのチップ!
「姐さん、最近やること惚けてない、むん?」
再注文してあげるから、しばし待ってくれい。
さて連日時間が無かったので放置していたままの
光りケーブルを、やっと息子が繋いでくれました。何か早いかも。
昨日はめずらしく3人でお出かけ・・
外食するはずが、やっぱり家で食べようと急遽予定変更しスーパーで丸ごとの鱸を購入
大急ぎで調理しました(笑)
えいや!と塩だけで焼く、もういい加減もいいとこ・・
続きを読む…
古いカメラで写しておいた猫ママさんのお土産・・赤く転んじゃった。
今日カシオが戻ってきた。が中の映像が見事に消えてしまったので
結局このキャノンの一枚が辛うじて残りました。
接続の端子さえ柔でなければ凄く使い勝手はいいのだけど、これで2度の部品交歓でした。
店屋物が嫌いな私は普段は
干物や納豆が多いのですが、時々どうしてか
ステーキを食べたくなります。
ついつい
いい気になって食べていたら29日、後頭部に激しい痛み、血栓でも出来たかな・・・
未体験の痛みに驚きました。
何もかも油断のできない年齢に終になったのでしょう。
血栓を溶かすと言う小児用バファリンを飲んでお水を2リットル
運動できないのも悪いので極力小食を心がけます。
しばらく様子をみるとします。
古いカメラで写真を取り込んだのだけど・・・
何処かへ?ま、あんまり良く写せなかったのでお蔵入り。
料理写真は地味なので暫くお休みとします。
© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.