2006/3/2 木曜日

ファーブルの生家再現,虫の詩人の館

Filed under: 人物,日々雑感 — patra @ 1:33:03

布巾とキッチン
布巾を頂いたのだが、アメリカ産のお米の袋をリサイクルした布に可愛いキッチングッズの
イラストが書いてある。

水の吸い取りが良く、”これを1度使ったら手放せなくなったので!ここのバーに似合うと思うから..どう?”私の喜ばせ方をご存知です。
絵の柄と色をわざわざ事務所のカウンターに合わせて選んでくださった布巾です。

真四角の大判、使い易く重宝しています。カントリースタイルのキッチングッズと一緒に、お約束の写真にしました。

そうそうお知らせもう一つ・・・

昆虫愛好家の仏文学者、奥本大三郎氏が自宅を立て替えて虫の詩人の館を建てたそうで
地上4階地下1階の白い建物の屋根は繭のイメージらしい。

「昆虫記」の著者として有名なファーブルの生家をそっくり再現した部屋ができたそうです。
しかも文京区だ。
虫は苦手だけど再現された部屋のインテリアは私の好きなフレンチカントリー19世紀の南仏の自然や文化も標本の他に紹介するらしい。
楽しそう、子供とお父さんも一緒に楽しめる上に虫嫌いなお母さんにファーブルの生家を見せる!という女心をくすぐるアイデアが実にすばらしい。入場無料だと新聞には出てましたが詳しくはサイトで。
「虫好きの後継者を育てたい・・・昆虫採集は子供の精神、感覚を養う教育」と熱く語っている。

お子さんを持つお母さん達にお知らせします。

子供の時に何と出会うか!が大事だけどファーブルは昆虫だった。開館は6日から・・・!


  1. おお、娘が虫好きです。
    名古屋の中心部だと身近な虫は「ダンゴムシ」
    私が子どもの頃は、もっとすごい昆虫がわんさかいて、
    ありんこよりも注目度が低かったのだけど。
    娘の幼稚園の仲間はみんな、「ダンゴムシ」を大切に飼ったりしていました。
    生き物の不思議と美しさに触れず育つのは、勉強が出来ないよりも大問題と思ってます。
    いいなあ、行ってみたい。

    コメント by みさちん — 2006/3/4 土曜日 @ 9:59:24

  2. 虫を大嫌いなおかあさん、それは私でした。
    >みさちん
    でも子育てしているうちに蝉も塩辛トンボも捕まえることができるようになり
    子鼠の目がやたらに可愛いことも知ちゃうのよね・・
    漫画に出て来る動物や虫さん。みんな観察好きな子供達の目が捉えた感性の集大成なのかしら?

    取り込んでいてお返事遅れましたけどごめんなさい。

    虫好きな子は優しい子ですね、きっと。

    コメント by patra — 2006/3/5 日曜日 @ 10:13:09

RSS feed for comments on this post.

© 1999 - 2023 Patra Ichida, All Rights Reserved.