2013/2/19 火曜日

いきなりコレステロールが上昇した。

Filed under: 日々雑感 — patra @ 11:00:27

不安ではあったのだ。
今まで2009年以降、骨折後の体重増加は命取りと判っていたのに最近の食生活を振り返ると,問題なのである。決して食べなかった類いのものを多く取る様になっている。
心配になって正月明けの1月16日、検査していただいた。
今日その結果を持って整形医のカセダ先生が助手さんと来てくださった。
「駄目よ、栄養の取り過ぎ・・・宴会禁止」え〜〜やっぱり?と私が叫ぶと表を見せてくださった。確かに総コレステロールが2百を越えている。
善玉コレステロールは増えている70を越えてきた。
しかし、去年から今年、今まで絶対に食べなかった店屋物の鰻やお土産のケーキ類、チョコレートのお腹に納まった総量は酷い物です。
危ないと感じていても人間の弱さ、目の前にあるとつい食べてしまっていた。
友人の差し入れも尋常じゃなかった。
人のせいにはしないが、無ければ要らない甘味が目の前にあれば、つい一つ、明日も一つ、こうしていつの間にか全部お腹におさまってしまうのだ。
付き合い方って難しい・・・ダイエットしていると世間は限りなく狭くなってしまうじゃない。
溜息ついていたら助手さんが
「でも惑星が落ちて来る世の中ですから、そうなったら食べちゃった者勝ちですよ」
まさか〜と爆笑してしまう。
先生が止めの一言
「宴会しても、いちださんは食べなければ良いのよ」
がっくりと頭を垂れる私でした。
夜にキャベツの蒸し煮と大根のステーキにしました。献立が難しくなりそうです。コンニャクや鰯はセブンイレブンです。
「差し入れ禁止令」せねば・・・


2013/2/14 木曜日

バレンタインにチョコをもらった。

Filed under: 日々雑感 — patra @ 20:39:21

女子なのにね〜〜
しかしあげる人が居ないという人生も何か侘しい。看護師さんと地味にお茶しました。


2013/2/13 水曜日

友人と散らしと茶碗蒸しを楽しむ

Filed under: 友人 — patra @ 23:43:40

友人が遊びに見えるのでジョブス氏とお待ちしてました(笑)
昨日もお友達だったので今日はお寿司屋さんで散らしと茶碗蒸しを注文したのです。連日だと少し疲れます。
大きな薔薇とトルコ桔梗の花束を頂いた。さっそく窓辺に生けてくださる。
明日は14日なのでチョコレートまで、私が差し上げなくてはいけないのにwモナコ妃の婚礼の引き出物で有名になったハート型の入れ物、見事なクロコダイルのもちろんフェイクだけど豪華なパッケージ入りのチョコやベルギーの有名なチョコラティエの品でした。頂く度に、少し戸惑う私です。
しかも出前で取ったお寿司まで奢ってくださる。

心から嬉しいのだが、フルーツタルトまで用意して来てくれる友人に
私の為にお金を使い過ぎですよ・・・と言ってしまう。
いくらなんでも多過ぎるお土産に心が重くなってしまうのです。
当人は本当に良い人で、何の屈託もないのは解るのですが・・・どうしたものか。良くかんがえなければ・・・
お土産をいただいて、こんなにも苦痛って、身体が欲していないのだとおもう。


2013/2/12 火曜日

西別府君の個展前に

Filed under: 人物 — patra @ 22:13:11

作品を見せに来てくださった。はいいろオオカミの佐藤君も私が購入した器を持って一緒です。玄関の二人
早速作品を設置して見上げます。これはモビール風。
圧巻はジョブス氏も唸った木の実のオブジェ、どうです、見事でしょ。西別府君、新境地開拓です。
この箱は昔の養蚕用のカイコが入っていた箱、とっても良い具合に古びています。これははいいろオオカミの佐藤君提供・・・二人は本当に良い同志です。
もちろんシャンパンを付き合ってもらいます。
フグのぶっかけとアボカドで黒パン.メインは鶏のこんがり焼きローズマリ-風味です。タップリの野菜とジャガ芋が付け合わせです。

美味しいショートケーキのデザートも食べ幸せな笑顔がいっぱい、いつも楽しく会話がはずみます。気持ちの本当に爽やかな若者達と話していると寿命が延びるような気さえします。

実はジョブス氏のお人形はこの大きさなんです。

どこから見ても精巧その物のフィギアを眺める西別府君も大喜びです。個展前にワザワザ隠居に作品を見せてくれる優しさに感動しながら成功を祈りました。

南青山はいいろオオカミでの個展、2/19〜24日12時〜20時、皆様も是非足を運んでください。佐藤君の空間、西別府君の感性、どちらもすばらしい世界です。応援しています。


2013/2/11 月曜日

ジョブスさん

Filed under: 人物,時代 — patra @ 16:06:36

注文したのも忘れていたら今日、外国から荷物。何だろう?とおもったらリアルなフィギュアーのジョブスさんがコルビジェの椅子に座って林檎を齧っていた。
アクセサリーの注文し忘れでノートパソコンが無かったのが残念だった。英語が良く解らず重複を畏れたのだが、細い眼鏡は2個入っていて助かった。あまりに小さいのでビニール袋を開けるハサミでツルを切ってしまったのだ。ひゃ〜。有り難い事にスペアがあったのでホットする。皆この眼鏡をなくすのだろうとの読みがありがたい。
手のスペアも2種類あって、これは本当に良くできています。日本人の有名な方が制作したのだそうです。手足が動き、立つ姿にもなります。すばらしい。


© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.