2007/7/25 水曜日

Filed under: 家族, — patra @ 7:30:01

花 お見舞いの花やっぱりお家はいいなあ〜
帰る早々、大掃除リハビリです。半年も積もった埃を兎に角拭きます。

留守を守った天晴お婆ちゃんでしたが気絶しそうなくらい乱雑な部屋になっており歩く隙間がないほど荷物が床に椅子にテーブルに散乱してました。
「え、そう?前とかわらないわよ〜」
のんびり答える老母、もうこんなに長いお留守番は土台むりだったのです。吠えてしまってごめんね。

 姉からのユリ自身が体調を崩していたのにも拘らず、入院中にお世話になった姉からユリが、来月は彼女が入院、我が家は揃い踏みの怪我、病気続きですがきっと人生の厄落として絶対不可欠な時間だったのでありましょう、とかなんとか相変わらずの強気発言は健在です。だってこんなに仲良くなれたのって生涯ではじめて、そう考えたら嬉しいアクシデントでしたから、、、
ひまわりのミニブーケは 勿論息子夫婦から♪


2007/7/24 火曜日

捜索願いが出そうになるくらい

Filed under: 日々雑感 — patra @ 16:24:03

半年ぶりの復活ですが元気です。

じゃどうしていたのか?と言うと骨折で入院していた!と言う情けない有様、トホホ。

噂には聞いてましたが老女が骨を折るって実に時間が掛かるもんですね〜、2月14日に複雑骨折を手術して頂いた後、ひたすら骨がついてくれるのを待ちながらベッカムや松井選手の骨折治療に力?を発揮して有名になった超音波治療と日々のリハビリに耐え続ける入院生活を送っていたのであります。笑われそうだけど自宅で両足とも折ったオバカは私くらいでした。

旅行にでも行ったのだろう!と思われ全然心配されないのを幸いに5時起きの10時就寝という頗る健康的な療養生活を半年も送ってしまいました。
ネット環境が無い暮らしだったのでメールもみられない状況でした、もし連絡事項に一向に返事が来ない!!とお怒りだった方々がお出ででしたらお許しください。
携帯は使えるようになったのですがコンピュータの使い方が怪しくなってます。

笑いと涙の入院日記は暫くしてから書くつもりでおりますが、まだ日常生活に慣れていませんのでとりあえず『無事、帰還』のご報告だけに止めます。骨が付いたのさえ奇跡と先生方には言われた厄介な患者ですがまだ完璧に自立して歩くところまで来てません。段差だらけの狭い我が家を工夫し根性のリハビリ生活がはじまったところです。


2007/2/11 日曜日

お知らせ

Filed under: 未分類 — patra @ 2:22:05

事情により暫くブログをお休みすることになりました。
読んでくださっていた方にはごめんなさい。
いつかまた!




2007/2/10 土曜日

もう一人のチップ

Filed under: 人物,家族 タグ: — patra @ 6:38:28

もう驚かされてばかりの息子から、留学時代の親友、アメリカ人のチップが奥さん連れで東京に来るらしい。それは良いとしても息子達がパリへ帰った後の3月中頃・・・私に逢いたいそうです。どうしよう・・だって一度も逢った事が無いし肝心の息子は居ないし

工事は延期になちゃうし、もう〜〜〜最悪!でもな〜〜。

という訳で英語堪能な女友達を招集したいのです。そう君です、笑ってないで助けてね。


2007/2/9 金曜日

猫問題

Filed under: ネコ,日々雑感 — patra @ 6:38:20

chip
chipドアップ家の中だけのしかもテーブルの上だけの猫写真といい、マンネリが続くメニユです。


最近みつけたアニメーション
このフリーの素材マクパペットお人形、すごくかわいい。でもまだ上手にできないので連夜悪戦苦闘中のpatraです。

タイトルだけど
猫は大好きで今も一緒にベッドで寝ています。病気がうつるよ、と家族から注意されていますが家の2匹は今の所はすこぶる健康です。実はこんなサイトをみつけたので
続きを読む…


© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.