2010/11/25 木曜日

個食風景

Filed under: 家族 — patra @ 0:51:23

IMG_1524CIMG8624CIMG8630意識が混濁する前,母は常に私がちゃんと食べているか?とヘルパーさんに訊ねていた。
「食べられなくなったらお終いよ、私に遠慮しないで食べて・・・」
そう言われても失いかけているいのちの前で食欲なんて、そうそう出ない。

父に母に、心を込めて作って来た食事をこれから自分の為に作る訓練をしないといけない。
残り火しかない工夫と意欲を,懸命に燃やさないと,限りなく疎かな食卓になりそうで恐いからご飯友達を昔みたいに蘇らそうか。

いや、禅の坊さんのように厳しさと美しさの共存する1汁1菜をきわめよう・・・


2010/11/24 水曜日

台所が中心の部屋

Filed under: 料理,日々雑感 — patra @ 0:02:38

CIMG8616CIMG8617CIMG8620CIMG8629CIMG8627オープンキッチンも此処までドがすぎると面白い・・・という典型かな。
とにかく常に奇麗にしておかないと大変です。
母の部屋は元は私の部屋でした。呼ばれてもすぐ覗ける距離が便利かと思い真ん中の部屋を私にし,台所の隣りと交換しました、
猫ドアを私のドアには付けてないので少し開けておく必要があります。
インターフォンが鳴ると
脱兎のごとく私の部屋に逃げ込む癖はここでも直りません。
猫たちが此の所母のへやにばかり居る私を追いかけて母の部屋にくるようになりましたが
何だか二匹がお見舞いにきているような、そんな感じがするのもひいき目ですね。

もしかして点滴にして頂かないと危ないかもしれない母に
スープだけ飲ませようと根菜類を煮ています。

長引きそうな、そんな気がしているのでお休みは極力作り置きをして私の臨戦態勢も調えなければ・・・
と、まったく写真と関係がないけど
レクリントのフロアスタンドの後ろが母の部屋…絶景が見えます。
料理をしながら年中,母を覗いています。
古い家では出来なかったことですから、佳しとしなければ・・・


2010/11/22 月曜日

古い家具の魔法

Filed under: 日々雑感 タグ: , — patra @ 22:51:24

IMG_1516私のブログのタイトル写真のココニャンの入っている引き出しはイギリスのオールドパイン材です。前の古い家ではいかにも古びた風情でしたが、まさに田舎の家のように、なじんでいました・・・
このチェストは大好きなので何が何でも持って来ようと考えていました。
今度の引っ越しでも古い家具をだいぶ使っています。多少傷があっても愛着があるからです。

新しいマンションに持ち込むには,傷だらけで古過ぎなので、浮いてしまうかな?と思ったチェスト、玄関に置いてみたら、これが見事に修まり似合うのです、しかも違った表情までみせてくれています。

アララ,見直しちゃった(笑)えらいね〜君たちは!。これからも大事にしますよ。古い木はどんどん味が出て来る物ですが、手入れもしないとね。ワックスを塗ってあげましょう・・・

しかしこんな事なら3階と1階に置き去りにした、やっぱりオールドパインの台所テーブルも持って来ててあげれば良かったな〜置く所が無いけど


アイランド型食器引き出し

Filed under: 日々雑感 — patra @ 13:15:16

CIMG8391CIMG8393CIMG8396CIMG8399CIMG8404CIMG8401CIMG8402今回の住み替えで一番ヒットだった事は台所の動線です。
4メータ程の長さを一直線に全ての家事が流れるように作りました。
冷蔵庫から始まって浅いシンク、食器洗い器,二段になった収納やミーレの乾燥機付き洗濯機までこの長いラインに設置しました。
私の膨大な食器類をどう収納するか?事情を知ってる息子達は図面を見ながら訝りました。果たして入るのか?マンションなのに!?。
考えた末の私のアイディアは、アイランド式の大きな調理台、この両側から出し入れできる引き出しに特注したのです。
左側には引き出せるキャスターつきのゴミ箱を収納してあります。ドアを閉めればゴミ箱は外からは見えません。

今までのようにゴミ出しも同じフロアーのゴミ置き場にヘルパーさんが運ぶだけ、洗濯も全自動!と殆どの家事を私一人でも頑張れます。掃除はロボットのルンバが機嫌が良ければスイスイと・・・機嫌が悪いとテーブルの脚に掴まってウンウン動きません(笑)

実に便利で快適です。今までのようにお皿が取り出せなくて困る、という事は見事に解消されました。
キッチンのキャビネットは全てホウロウですから、ホウロウ好きの私は大満足です。洗剤つけて棒雑巾でゴシゴシしても劣化しませんから

従妹が「私,憧れなのよ、ホウローのキッチン」と叫びます。好いわよね〜ホウロー!!と二人で合唱です。
そんなわけで,何も困ったことは有りません。気楽に介護してます、本当は(笑)
ただ、最近、下手に成ったかも、お料理が・・・

大鍋に一杯!を止めた事と速攻で片付けるせいでしょうか・・・スープ鍋の出番がないせいでしょうか?「何もたべさせないで、食べるの嫌」という母の言葉にでしょうか


そうゆう事!

Filed under: ネコ — patra @ 1:29:25

IMG_1519おやすみ!


© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.