天国の扉
ボブ・ディラン
かっこいい。
プロモーション・ヴィデオに出て来る用心棒、帽子の親分、バーテンダーもリッキーではないか?と思っています。とにかくカッコいい。
双子の坊やの父親だけど、代理母に産ませたことでも有名です。
リッキ−ベストアルバム
子供も大きくなってますw
ずっと作ってみたかった秋刀魚のパスタを作った土曜日です。
本当はオレキオッティという耳たぶみたいなマルッコイパスタを使うらしいけど、売ってないので普通にカッペリーニで
焼き茄子じゃなく、小さくカットした茄子を炒め,昨日の残の赤ピーマンの残もアクセントに、日本酒、茅乃舎の野菜だしで茹でたパスタで合えます。焼いて骨を抜いた秋刀魚は飾りに上に香草と一緒。カッペリーニと変形パスタは茅乃舎の野菜出汁でスープを取、茹でてあります。
結構良い感じの出来上がりでした。自己流だけどw
切ったら茶色になっていたアボカド、勿体無いので良いところをポン酢で、とっても合います。
マンネリだからな〜〜と思いながら今、胸をいためている事について考える。
人を応援するのは難しい・・・
作品や理論は応援出来ても。人格が伴っているとは限らない。自己顕示欲のつよい人程才能が有り余って暴走する。
気がついてくれるのをジッと待つだけだ。
若い頃の私も先輩方から見たらさぞ見苦しく滑稽だったことだろう。鼻息ばかり荒くて。勘違いしてw
でも黙って皆さん見ていてくれた・・・
若さと馬鹿さはイコールだった。
が、最近あきらかに賢い若者が出てきている。
お金ではない名誉を選ぶ若者。25.6で既に知っているのだ、金儲けと栄誉は両立しない事を・・・立派だと思う。
平凡であっても人格が備わる人こそ応援したいが、彼等は応援など必要の無い次元でおっとりと、らしく生きている。
© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.