2014/11/23 日曜日

山芋とインゲンの炒め,カジキマグロの照り焼き

Filed under: 料理 — patra @ 21:19:11

DSCN9165DSCN9168ペコロス酢漬け
DSCN9166カジキマグロの照り焼きと山芋とインゲンのソテーDSCN9169セロリの葉の佃煮DSCN9171明日は友人達とお花のベップ君が来るので朝から大忙しなのです。
野菜が痛んでいたので朝ヘルパーさんに買ってもらうので間に合うか心配・・・
大根やパプリカが3日で悪くなる、ほんとうに土日を挟むと往生します。
去年まで楽勝だった色々が時間がかかって捗らないのも困った理由・・・


おやつ

Filed under: 料理,日々雑感 — patra @ 15:52:47

DSCN9154しかし、野菜が悪くなるのが早過ぎる。
部屋が暑いだけではない、金曜日に買って溶け出す野菜なんて今まで長くいきていても記憶に無い。
遺伝子組み換えで品種の劣化が進んでいるのだとおもう。
月曜日のお客用野菜、全く駄目で、土日が挟まる月曜のお客さんは、やっぱり無理がある事を確認した。
気を取り直して先ずおやつ。面倒だったので紅茶を入れずに生姜だねのお茶、これが実に身体に効きそうなのですw


池之端のキラキラ

Filed under: 日々雑感 — patra @ 12:43:43

DSCN9151
枯れた蓮の池に空の太陽が写っています
DSCN9152もう11月半ば過ぎ、陽射しの強い日は、私の部屋からみる太陽の陽射しで、とても暑いのです。


2014/11/22 土曜日

味噌ラーメンで元気に

Filed under: 感想,日々雑感 — patra @ 21:13:11

DSCN9144朝おかしな夢を見たり、ヘルパーさんの来る時間を間違えたり、自分が悪いのにイライラしてしまう。このセッカチな気性を何とかしないと、もっと老人になったら嫌われ者の度を越す偏屈婆さんになるな〜

日本の状況が悪いとパリで暮らしている息子達の暮らしへの影響も大きい、とクヨクヨしていたら何だか食欲まで無くなった。
が定刻にしっかりお腹が減ったので、何なら食べられる?と自問自答し決定したのが味噌ラーメン。焼豚の残と茹で玉子、和らぎメンマに万能ネギタップリです。

これが美味しかった。また頑張ろう。
岩手のお友達からも電話を頂いた。みながんばっているのだな〜〜大根ステーキがお気にめしたとのことでした。よかった。


内海先生の警告

Filed under: 日々雑感 — patra @ 20:40:46

私は最近アレルギーが出てこまっていました。
化粧品を代えたのが悪いようです。
しかし、何もかも有害なものばかり・・・
アルカリ性のベルツ水も売っていない今の薬局です。何を使ったら良いのでしょう。


© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.