2007/9/3 月曜日

火を使わない一皿

Filed under: 料理,日々雑感 — patra @ 0:10:09

サーモンとビーツ一皿盛りで・・

果物とサーモンを一緒に盛ると匂いが葡萄に移ちゃうでしょう?
ガラスのコンポートにサーモンの薫製とビーツのマリネを盛り込みました。ドレッシングはお醤油とレモンとマリネ液。

ブロッコリ−以外火を使わない手抜きな一人テーブル・・・
でも盛りつけだけは手抜きしません。目で味わうって大切ですもの。
マラソンを見ながら遅いブランチでした。
しかし,昨日の競歩の日本選手、気の毒だなんてもんじゃない。運営委員の首問題です。
今ひとつ盛り上がらない世界陸上でしたね。


2007/9/1 土曜日

捨てない・・・

Filed under: 家族,日々雑感 — patra @ 10:40:02

茄子と胡瓜茄子

母の頑張って混ぜてくれていた糠味噌は茄子を色良く漬けてくれています。健気な心意気を持って、娘の留守を守っていた老人の6ヶ月の歴史。

…捨てない。
続きを読む…


2007/8/31 金曜日

ビーツマリネを仕込む

Filed under: 家族,料理 — patra @ 6:16:40

ビーツbeets marined
毎年,ビーツのマリネを夏の終わりには仕込むのだが,
今年もやっと慣例に間に合った。
ニンニクと赤い胡椒、セージに塩と酢とオリーブオイルだけで
茹でて皮を剥きスライスしたビーツを漬け込みます。
冷蔵庫で3日もすれば食べられる食欲の出る色鮮やかなマリネです。

ビーツマリネを添えてpoteto salad

何にでも合うから重宝する保存食,体調が戻って来た証拠?。
マンネリも一緒に戻ってきちゃったかも。
心臓を名医に調べてもらった母、問題は無い!と言われました。やっぱり水の飲み過ぎと冷たいもの(アイス)の食べ過ぎね・・水も冷やさないで飲む用心深さで、ついに私は夏バテしませんでした♪。

このまま秋風が吹いてくれないかしら・・・


2007/8/30 木曜日

丸ごとタマネギスープ

Filed under: 料理,日々雑感 — patra @ 5:11:21

soup
昨日、久しぶりでビーツのマリネを作った。
その時の茹で汁がアントシアニンが溶けだした赤い色で、捨てるのは勿体ないのでスープにしようと思い付く。
ビーツの茹で汁は鶏やタマネギを入れると、独特の土臭さや色も消えるので多分おいしいスープになるだろう。

なった!
鶏の手羽元2パックと丸の侭のタマネギ3個、丸馬鈴薯1個に人参は3っつに切って圧力鍋に放り込むだけ!
塩小さじ1杯,スープストック2個にセージと胡椒だけ、これも同時に入れて強火,圧力があがってから弱火で5分。
するとどうでしょう?
丸ごとのタマネギはスープにすると魔法が鍋の中でかかるのね、とろける味わいが一番おいしい。
シンプル イズ ベストのスープ、お昼前に夜の準備が出来ちゃった。

hole onion soupスプーンだけでもタマネギは崩れるほど柔らかく甘い・・・
胡椒は好みですが塩の味は重要、科学的な塩はダメ・・・
今回はゲランドの塩で味つけです。

ビーツは目下漬け込み中です。


2007/8/29 水曜日

骨がつかないならセーフスをして!

Filed under: 日々雑感,骨折日記 タグ: — patra @ 2:16:48

車椅子への移動も大分慣れてきた2月24日に初めて家に電話を入れる。電話が鳴りっぱなし、猫、啼きっぱなしでノイローゼになりそう!と老母に散々愚痴られる。やれやれ。

2月中のメモに依ると意外にも部長先生が頻繁に激を飛ばしに来てくれていました。左膝を曲げながらだが少々持ち上げてお見せすると「右は?」とセッカチなお言葉、まだ右はできない。
「早ければ早いほど良いのだから頑張って・・」に敬礼で答える。

27日抜糸。ホチキスのような金具を外す。両足とも車椅子に直角に降ろしていいことになる。膝曲げを熱心にした結果が順調なのか?あとはリハビリのみ・・・しかし手荒い担当医、傷が痛い。

もうじきお風呂に入れる!との事だが、果たしてどうやって入るのか心配。

3月8日になって風邪ぎみで延ばしていたシャワーを浴びる為にシャワー室へ行くも床がバリアフリーでは無い簀の子張り、シャワーキャリーも高さが45センチと低いうえにアームが跳ね上がらないので横滑りも出来ず、車椅子から全く乗り移れずに汗だく水びたしになってしまう。介護する看護師さんも大汗で気の毒だったが、私を抱き上げ移動させることは不可能だった。
結局洗髪と足洗いのみで病室に戻り、いつものようにアルコールと濡れティシューで隅々まで拭く。ミッキー・スピレーンの探偵小説じゃないけれど「いまタバコの火を落とされたら燃えちゃうよな〜」とかおもいながら・・・毎朝配られる熱いタオルも大事だが今の私にはアルコールで拭く方が安心できる。

しかし風呂場の設計が障害者用とはとても言えない不備な設計なので不思議に思い尋ねてみると7階は急遽、整形外科用に増やした病棟だそうだ。6階にはストレッチャーで入れるシャワー室が別にあるとの事、ならばそちらに入れて欲しいと要望を出すとストレッチャー風呂は介護に2人必要なので日曜1回のみ、しかも今は故障中だそうだ。うぅ・・早く直せよ。

午後から足に体重をかける練習、ピンクのチルドシートにベルトで身体を固定し角度を電動で上げて行く。
続きを読む…


© 1999 - 2024 Patra Ichida, All Rights Reserved.