2008/7/31 木曜日

スタイリッシュなイチロー

Filed under: 人物,時代 タグ: — patra @ 1:30:26

カメラの放列の前で構えるイチロー達成後のインタビユー語るイチローの言葉イチローの言葉3000本達成のイチロー
続きを読む…


2008/7/30 水曜日

勘弁してよ!

Filed under: 家族,日々雑感 — patra @ 17:51:26

世間で仲の良い親子を聴くとともかく深いため息がでます。家はいかに喧嘩にならないか,充分に注意していなくてはならないくらい気が合わない母と私です。昨日、ちょいとチェックし忘れたら2階のドア,鍵がかかっていませんでした。外階段を使い訪問看護士さんが直接母の部屋に入れるように2階を開けるのですが、うっかり母が夕食時、降りてくる前に締め忘れたのでしょう。さっき気がついて内線すると「そんなはずは無い,締めた」と言い切ります、締めてないってば。

もう充分オトシなので忘れて当たり前、私こそチェックし忘れた自分が悪いのですからこんな事も仕事に追加しておかないと・・・普通の家庭ではこれで納まる些細なことが大げんか一歩手前になるのは多分, 続きを読む…


2008/7/29 火曜日

鯵フライ

Filed under: 料理 — patra @ 23:54:58

築地魚河岸若旦那 の説によると、いま鰯や鯵が大漁なのだそうです。どうりで近所の店、サボテンのチラシに「鯵フライ、もうお試しになりましたか?」と書いてある。いなせな魚屋のお兄さんのように手開きで鰯を捌くには練習しないと。そこでお腹のサイズがすぐ変動してしまう柔らかい筋肉を気にしつつも,老母の熱烈リクエストに負けて昨日は鯵フライを購入。さすがにタルタルソースは止めシンプルにソースだけ、どうしてカロリーの高いものが美味しいのかしらん罪作り。1枚の筈がつい2枚,ぺろり。時々こうしたお惣菜が無性に食べたくなります。雷が恐かった晩ご飯です。胡瓜の糠味噌と鯵フライ生野菜たっぷりとネクタリンの種は桃そっくり
すぐにウエストに響く質の私の必殺アイテムがあります。ネクタリン?いいえ・・・ 続きを読む…


油断大敵

Filed under: 料理 — patra @ 0:41:18

鮭をホグして甘い誘惑止まらないゴーヤは美味しい2杯目いい気になってお茶漬けしてしまいました。ゴーヤをシンプルに炒めたのが美味しくつい2杯・・・
これじゃ〜いくらたっても目方は怪しい、でもでもご飯はこの日,初です。運動が出来ないのでとにかく食べないようにしています,大きい男茶碗にちょこっとヨソッタ2杯で1膳分。一昨日の鮭でも何でも半分残して、でも何時かは全部お腹に納まるとおもうと・・・・ゲホ。


2008/7/28 月曜日

ウェストが細くなってました!

Filed under: 料理,日々雑感 — patra @ 16:00:05

体重は目標の48キロには未だなのですが日々の努力が少しづつ、何と6センチ強,細くなってました。お昼は残り物を工夫していたらヘルパーさんに「凄い〜残り物とは思えませんよっ!」と言われました。

冷蔵庫で冷やして置いた残ったカレー(チキンカレー)とお豆腐,アボカドの中身をくり抜いて一緒に混ぜディプ状にして皮に戻してお洒落に変身。冷たくスパイシーで夏向きです。チキンカレーは蕪と鶏,セロリ,タマネギのスープがベース。家族が少ないとどうしてもカレーが余ります。今までお豆腐とアボカドのアンチョビーで味付けしたディップは良く作りましたがカレー を使うのは夏向きでお薦めです。トマトのさいの目やミントの葉を飾ればおもてなしにもなりますね。

老人にも大好評でした。器を替えて 冷たい煮麺風と。火を使わずあっという間に作るリニューアル・メニユー「魔法使いみたい」まぁ,魔女ではありますが・・・アボカドと豆腐とカレーのディップ残り物リニューアル大会目で食べる工夫


© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.