2012/1/4 水曜日

チップのお骨が戻ってきました。

Filed under: ネコ タグ: , , — patra @ 12:56:31

DSCN3364すぐに何時もチップが日向没っこする部屋に置いて、ヘルパーさんんと一緒にお線香をあげました。
有り難う、沢山の愛を・・・感謝しながら祈ります。

クララが早速覗きにきました。啼きながら・・・そしてプイ!っと諦めたように出て行きました。

チップの牙を2本、別にして持って来て頂いたのでペンダントに入れます。
母猫ココを前の古い家の庭に埋めて来たまま、もう土に返ってしまっていたので、残念でした。

チップの牙と、これから万一亡くなったらクララは歯(牙)をお骨から取り除け、側に置いておくつもりです。
これから先き、どうなろうと持ち運べるように・・・DSCN3361


わざと残す刺身

Filed under: 料理 — patra @ 0:40:10

DSCN3345DSCN3353盛り合わせを頼んだのでお刺身が当然のこってしまう。これが楽しみな私・・・
いえ、古くなったのが好き!という話では無い。この鯛やハマチ、イカや海老の一切れを焼いたり、お吸い物の種にするのが好きなのだ。お吸い物などどこの料亭か?というぐらい良いお味がでるのが楽しみでワザと残すのだ。これ父親の大好きな癖でもあった。
親子とは、好みも変なところまで似るのである。
facebook


2012/1/3 火曜日

諦めたクララ

Filed under: ネコ タグ: , — patra @ 19:44:23

DSCN3241DSCN3245チップの納棺の時は見向きもしなかったクララ、やっぱり変?何で居ないの?と思ったのか大晦日、夜中から昨日も大変な啼きようだった。

私が骨折で入院していた時も アウアウと玄関の前で大変な二匹だったそうですが、今クララがそんな感じ・・・ひとしきりチップを探し疲れて窓辺で寝入りました。かわいそうに・・・


輝く赤ちゃん・・

Filed under: 日々雑感 — patra @ 12:50:26

IMG_9585昨日遅く、多田ちゃんから新年メールと共に可愛い坊やの動画が送られてきました。
生まれたばかりの時から凛々しかったけれど益々凛々しい陽輝君の、これは1ヶ月前の動画だそうです。
ごきげんにお話しているみたいです(笑)

本当にこんな可愛い子達が住む未来が健全である!と言い切れない今の日本を心底嘆かずには居れません。

嘆いてばかりも居られないが・・・福島の被災地近辺の子供達の親御さんの気持ちを考えると無念でしかない。
解決方法が全く見つからないから困るのだ。未来の子供達に背負わせてしまった大荷物、少しでも我々は軽くすることを真剣に考えないと・・・何から始めようか?。

差し当たり老人は自己管理を徹底し医療費の国家負担を少なくし未来の子供へ少しでも渡すための努力。先ずポリオのワクチンを加熱殺菌したものへの認可を早急に訴えよう。


2012/1/2 月曜日

マドンナ

Filed under: — patra @ 19:39:04

DSCN3344暮れに用意したシベリア、蕾ばかりで一向に咲いてくれませんが、マドンナは少し綻びかけてきました。うれしい。
満開になったらまたアップしますね。


© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.