風吹ジュンさんのお茶タンブラー

還暦のお裾分けのお茶タンブラーを愛用しています。
中国のお茶はほんとに美味しい。香りと甘味が絶妙なバランスです。野菜チップスは村田ミキちゃんから・・・これも見事。

キラキラと暖かい光を写したら写真家の清家さんが又、誉めてくださった。狭い世界からの発信なのに「窓辺の魔術師とよばせてもらいます」およよ・・・なんか嬉しくなって画面が滲みました。涙腺ってやつがもろくなっててw
シェアしてくださったキャプションが「その風景は祈りにも見える。。。」
泣けます。この平和が続く事,日本が破滅に向かわない事,海外の息子達が無事で居られる事を毎朝いのっていますから・・・
狭い世界からしか発信出来ないのに頂いた言葉がクリエイティブの本質を捉えていました。「ぱとらさんどんなに同じ場所視点でも己の世界は無限だと教えてくれる写真ですよ♡」これ泣かずには読めませんよね・・・優しい目線。だから清家さんの花,風景の写真が良いのだとおもう。

およそ政治に関心のないわたしでも今回の都知事選は無視できません。友人のほとんどが熱心に寒風の中,選挙の支援に参加しているからですが、それより何より危機感があるからです。東京を変えるには知事を選ぶしか方法がないのですが、そのチャンスが任期前に止めた石原前都知事のお蔭で開けたのです。
東京の都知事選は脱原発を唱えるところから始めたいのです。運良く弁護士の宇都宮けんじさんが立候補してくださいました。
東京都の予算を湯水のように使った石原都政の子分に任せたくは無い選挙,友人の女優さん木内みどりさんやご主人水野誠一氏他沢山の友人が応援しています。
こんな時、なにも出来ない身が悔やまれますが、自分なりに頑張りました。
直ぐに区役所に連絡を取り,障害者の権利,郵送の投票手続きをして12日に無事郵送投票をしました。結果は今日の夜中です。祈る思いでいます。
詳しくは後日,報告します。
報告するのも脱力の最悪な結果でした。石原都政を引き継いだ猪瀬候補が圧勝の数字、過去誰もが出せなかった4百万以上でした。
宇都宮さんは破れました。応援していた友人達は泣きましたが、又立ち上がって前に進むべく動き出しました。衆議院は自民党が勝利、途端に電気関係の株が跳ね上がるという日本は、金を儲ける事を人命より優先していることがバレました。情けない国です。
© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.