2012/12/16 日曜日

熾烈な都知事選

Filed under: 人物 — patra @ 0:41:42

およそ政治に関心のないわたしでも今回の都知事選は無視できません。友人のほとんどが熱心に寒風の中,選挙の支援に参加しているからですが、それより何より危機感があるからです。東京を変えるには知事を選ぶしか方法がないのですが、そのチャンスが任期前に止めた石原前都知事のお蔭で開けたのです。
東京の都知事選は脱原発を唱えるところから始めたいのです。運良く弁護士の宇都宮けんじさんが立候補してくださいました。
東京都の予算を湯水のように使った石原都政の子分に任せたくは無い選挙,友人の女優さん木内みどりさんやご主人水野誠一氏他沢山の友人が応援しています。
こんな時、なにも出来ない身が悔やまれますが、自分なりに頑張りました。
直ぐに区役所に連絡を取り,障害者の権利,郵送の投票手続きをして12日に無事郵送投票をしました。結果は今日の夜中です。祈る思いでいます。
詳しくは後日,報告します。

報告するのも脱力の最悪な結果でした。石原都政を引き継いだ猪瀬候補が圧勝の数字、過去誰もが出せなかった4百万以上でした。
宇都宮さんは破れました。応援していた友人達は泣きましたが、又立ち上がって前に進むべく動き出しました。衆議院は自民党が勝利、途端に電気関係の株が跳ね上がるという日本は、金を儲ける事を人命より優先していることがバレました。情けない国です。


2012/12/14 金曜日

朝の蓮池

Filed under: 未分類 — patra @ 8:50:12

キラキラな水面


2012/12/13 木曜日

鴨南蛮

Filed under: 料理 — patra @ 0:50:10

葱を焼いていれると本格的らしい。
でも上出来だった。寒い日にはぴったりね。


2012/12/11 火曜日

北海道の柳葉魚

Filed under: 友人 — patra @ 16:36:07

病気療養中なのに友達から柳葉魚や昆布が届きました。何十年も届きます。引き換えて私は何とだらしがないのか、こうした事がいつも出来ないでいる。人として大事なものが欠落しているようなだらしなさを感じてしまう。


2012/12/10 月曜日

友人とお寿司でした。

Filed under: 友人 — patra @ 23:59:04

月に2度はご馳走してくれる友人に今度は私が!と強く言っても、そこは殿方なのか、何時も奢ってくださるのです。軽くアボカドとフグのブッカケでディプを作りシェリーを飲んでから出前が届くのを待ちます。
何を隠そうこのフグのぶっかけを三徳で買って来てくれたのも友人です。久しぶりにおいしい。
いつものハンサムな寿司やの若い衆が届けてくれて、丁寧に種の説明をしてくれます。今夜も見事なおつまみから、時間差を置いて握りがとどきます。
食べたかった酢牡蛎です。友人はご自分の牡蠣まで私にくださった。「好きではないから・・・」ほんとかな?
そして滅茶苦茶おいしいお寿司です。大間のマグロは中トロ,平目は青森,寒鰤は氷見。金目は千葉の銚子。京都木縞の鯵に大分のカワハギ、車エビは愛知に青柳はこれも愛知。九州のコハダに北海道のバフンウニという説明を今回はしっかりメモしました。いつも忘れてしまうので折角の大将の仕入れに申し訳ないから・・・・(笑)
友人はこんなお寿司を景色の良い我が家からゆっくり味わえるので至福だと言って喜んでくれます。これもお土産のシャブリを開けました。
でも二人共グラスに2・3杯です。
私の悲恋を知っている友人なので慰めてくれているのだと思うのでココは素直に奢ってもらいました。いつもありがとう。


© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.