花見蕎麦
窓側にスペアベンチを出したので、池の桜を見下ろしながらお蕎麦を頂きました。
しかし、最近つくづく感じ入ることに、なんと世間は才能にあふれた人材が犇めいていることか?という事です。
若い人の表現力、知力、みな畏れ入ってしまう。
引き換えて・・・いやになるほど平凡なり,自分。何一つ欲する物無し・・・主張するものもなし。
窓側にスペアベンチを出したので、池の桜を見下ろしながらお蕎麦を頂きました。
しかし、最近つくづく感じ入ることに、なんと世間は才能にあふれた人材が犇めいていることか?という事です。
若い人の表現力、知力、みな畏れ入ってしまう。
引き換えて・・・いやになるほど平凡なり,自分。何一つ欲する物無し・・・主張するものもなし。
FBでお友達になっていただいてリアルにもお付き合いくださる女優の木内みどりさんがあきるの市の名産,ノラボウ菜を本当におくってくださった。美味しい菜っぱ、
あれこれ手を加えずにパスタ。カジキマグロを細く切り,小麦粉を叩きコンガリ焼いたのと,玉葱をシットリ炒めてカッペリーにの茹でたのとのらぼう菜を手早く絡めて出来上がりにオリーブオイルw嬉しかったのでお皿も特別、ヘレンドです。
はじめFBに名指しで「パトラさん,お裾分け」と茹でたのらぼう菜の映像をアップなさっていたので、てっきりバーチャルなユーモアだと思っていたら、本当に届いたのです。お茶目なみどりさんです。でも本当に嬉しかった。
調子に乗ってヘレンドをFBにのせたら、案の定、やっぱり引かれてしまった。分る(笑)
私だって頂くまで人生にヘレンドは無かったもの・・・・
このお皿に載せたのは鰯料理・・・といってもソテーしただけ。
青魚が無性に食べたくなると魚屋さんで3枚に降ろしてもらい、粉を軽くふって熱したフライパンにオリーブオイルで焼くだけです。
ホウレン草とレモンを必ず添えます。
冷えたスペインのワインと行きたいとこですがビール。仕上げに辛口のアレクサンダー・ゴードンのシェリーでした。
しあわせだった。
© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.