2013/3/11 月曜日

黙祷の朝

Filed under: 日々雑感 — patra @ 8:44:24

3/11を決してわすれてはいけない。
あの2年前の朝も良いお天気だった。
そして午后の14時46分に東北を襲った悲劇は日本中、いや世界に繋がる悲劇だった。
けっして忘れはしない。
何が出来るか?脱原発を叫び続ける事です。福島の原発事故の処理さえ、後40年かかるという事実に国民は目覚めるべきです。

14時46分に心から心から黙祷します。


2013/3/10 日曜日

怪しい気象状態

Filed under: 日々雑感 — patra @ 15:33:01

空が黄砂のような霧に覆われた時,飛んでいるカモメが一斉に水面や鴨のベッドに舞い降りてジッとしていました。
視界が煙霧で覆われました。黄砂だったら大パニックでしょう。


桟橋とは違う巨大な台

Filed under: 日々雑感 — patra @ 11:33:14

蓮池の水鳥動物園よりに突然、この大きなフローティング桟橋が出来ていた。
何のためだろうか?
ここの沢山の人が乗れば、また池が汚れたりするのではないかな?
2ヶ所に道側から連結された手摺つきの通路もある.人の為なのは明らかです。


今一つ・・・元気がでない

Filed under: 料理 — patra @ 2:33:13

ダイエットのつもりで豆腐とかアボカドとマグロの落とし、オクラ納豆などを食べていますが、どこか体調がいまひとつすっきりしょません。
おや、ジョブスさんもですか?


2013/3/9 土曜日

タランティーノ監督と猪子対談,絶句

Filed under: 人物,猪子寿之さん — patra @ 14:58:56

最近の若者の雑誌を全く知らない隠居、猪子君がタランティーノ監督とリーダーについてゆるく対談している、というので、早速、雑誌をコンビニで買って来てもらいました。
ヘルパーさんが手渡しながら「ちゃんと出てないと大変なので、立ち読みして確認しましたよ」と笑う。受け取った私は絶句,仰天してしまって暫く言葉も発せない。
何ですかあれは?エロ本ですか?こんな酷い雑誌に載っているのですか?全ページ女性の裸写真の中に申し訳のように載っている記事だけ破り、雑誌は即効ゴミ箱に捨てました。

世も末だとはおもったけれど・・・ここまで酷いとは

TVで最近良く見る壇蜜さんという人のあられもない裸まで見てしまった。
対談よりも何よりも酷い雑誌に、なんだかがっくりとしてしまった。日本の男子が馬鹿にしかみえないのは雑誌の責任も大いにあるな〜
タランティーノ監督は何と思うだろうか?この雑誌を見たら・・・

仕事とはいえ、こんな雑誌を買わせてしまってごめんなさい、と平謝りにヘルパーさんに謝りました。
気をとりなおし、対談の巻頭で監督が「猪子さんは俳優さん?」と訊ねている。
私の思っているとうりの印象を監督も持たれたようですね。この互角な人相は役者でも負けませんよね。

あ〜しかし驚いた。


© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.