外は雨・・・
果たして春は何処に消えたの?と言う感じの朝でした。
ヘルパーさんが帰ったあと部屋のベッドの布団が外に干してありベッドが空っぽ・・・え!っと思ったら目が覚めました。
変な夢(笑)ソロソロ布団を変えたいけど、なんか未だ寒いので様子をみています。
昨日作ったコンニャク、私の舌がどうかしたのか?味を感じない。もう愈々料理人としてはお終いだなw
既製品の野菜ジュースが危険、コンビニの弁当が危険、を聞いていたら気持ちが萎えた。でも出来るだけ自然の素材を・・・という崎谷先生のお話には納得です。
牛乳も飲まないのですが、野菜に使われている農薬は自分達では防げない。せめて50度洗いでがんばりましょう・・・
洗うという事をもっと自分に徹底させないと
台所のシンク、小さいけど深いのを、もう一つ作っておけば良かった。
後で知った事だが、友達のカメラマン北出君が3/31日この日亡くなっていたことを今日(11/24)知った。合掌。
というか手がつかない・・・これ老化現象ねw
購入した翌日,萎れてしまった紫陽花を水たっぷり浴びせシンクに置いておいたら、葉っぱも何もかも元気に蘇ってホットしました。
日陰と水が大好きな紫陽花さん
お花見フェアで松坂屋にやって来た釜飯を買ってもらった。うむ、これは大量生産の汚点、いくらなんでもご飯がまず過ぎる。昔は冷めても美味しいごはんだったのに、これは駄目だとおもいます。というか日本の米、こんなに不味くなっているのか?日頃,ご飯を食べないので舌が昔の味を追い求めてしまうのかしら?
© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.