2013/9/25 水曜日

ダリアを愛でるクララさん

Filed under: ネコ, タグ: — patra @ 14:46:05

DSCN5080DSCN5079DSCN5082ダリアって派手!と言ったらヘルパーさんが「お似合いです」だってwどー言う意味?あ、私も派手って事?
今日はお友達の誕生日だったのでひっそり飾りました。
ダリアのように明るい人です。


2013/9/24 火曜日

お彼岸に

Filed under: 家族 — patra @ 0:07:37

DSCN5043父には愛用の薄手の盃で好きだった菊正。タタミイワシ等でDSCN5035母にはお萩とお稲荷さんをお供えしました。


2013/9/23 月曜日

カロリー

Filed under: 料理 — patra @ 10:02:50

DSCN5013お揚げの甘辛煮を乗せた,葱たっぷりのお蕎麦です。おいしいけれどお汁はのみません。
TVのCMでマルちゃんの鴨だし蕎麦を見て一つ買ってもらいましたが、嘘〜〜というようなインチキで、味ばかり濃いカロリーも410くらいです。
やっぱり自分でつくるべきでしょう。
インスタントの味に慣れないほうが良い。


2013/9/22 日曜日

ドライフラワーになった西別府君の花

Filed under: — patra @ 0:32:49

DSCN5002DSCN500120日たってすっかりドライになったオランダ紫陽花と鶏頭とアンスリウム。
また違った表情の存在感です。ただやっぱり虫(アリ型バチ)がどこからともなく出てくるのには困る。
実モノや紫陽花の花の奥に幼虫が隠れやすいのかもしれない。
虫さえつかなければ最高なんだけどな〜


2013/9/21 土曜日

アカペラで唄うイヴ・モンタン最高です。

Filed under: 人物 — patra @ 15:31:44


偶然見つけましたが、実際の日本公演の舞台も見て何度も聞いた「枯葉」これは心に沁みます。年令も歌も熟成されていて見事です。
まだ枯葉の季節には遠いけど・・・


© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.