どんな話になるのか・・・
詳しくは日刊スポーツでw
2014/9/24 水曜日
2014/9/23 火曜日
お彼岸の中日
墓まいりに行かれない身は、多少後ろめたい気がしますが、生きている間、自分では家の修繕、親の健康管理、毎日の食事とそれは必死で彼等を護ってきたので、悔いはありません。
親戚のお寺のしかも出入り口通路の際です。
「ここは賑やかでいいね」とお坊さんにも言われた場所ですから・・・
選ぶのに当たって息子と私時間をかけて空を観察、太陽が沈む夕日のあたる場所を選んだのでした。
ゆで卵好きな母のために・・・お萩の他にお供えしましたw
此処数日の食べ記録
秋刀魚の骨まで軟らかく煮た生姜風味、茶碗蒸しやホタテソテー

お萩・・・胡麻です。
1年に2回は出てくるリンゴのソースのポークソテー、人参ポタージュと。
カルビーのタマネギのチップス、これがおいしかったw
2014/9/21 日曜日
深淵

朝のキラキラ、ほんとうは陽射しが反射して明るい水面なのだが、写真になると妙に暗い沼のようにみえます。
何やら深い深淵のよう・・・
表面だけみていると見えないものまで、実は写真は写すな〜。ふとそう思った。
