2014/10/29 水曜日

燃えるような夕陽がビルの窓に

Filed under: 日々雑感 — patra @ 21:06:21

DSCN8125DSCN8126DSCN8121DSCN8120引っ越して直ぐのときは火事か!?と思って慌てましたが、数分で光りが消えました。
夕陽マジック、本当に綺麗です。
帰る時、窓を閉めてもらうのを忘れました。
大きく開けちゃったので、鈎棒でも届かない。金曜まで雨降りませんように・・・


2014/10/28 火曜日

茹で豚と大根ステーキ

Filed under: 料理 — patra @ 23:44:41

サラダは余り食べないのだがこの頃少し作っています。サラダ菜にブロッコリーの新芽,ミニトマトにブル−ベリーを柚子ポン酢です。
DSCN8091前の日火入れが足りず堅かった茹で豚1時間余計に煮て薄くスライス。大根の焼いたのと一緒に芥子醤油
DSCN8088DSCN8086
茄子の漬け物DSCN8082
茹で汁のスープでラーメン?と思ったのだがこれ以上贅肉をつけられないので止めて、少し味噌を入れニラの薬味でスープだけ・・・おいしい。
ご飯なしの野菜たっぷりでお腹がいっぱいです。


夕景

Filed under: 日々雑感 — patra @ 17:24:32

DSCN8077暮れて蒼くなった5時過ぎです/DSCN8071夕方の少し夕焼け


記録として

Filed under: 人物,感想 — patra @ 14:56:50

生きている間は一切の写真を発表しなかった女性。

ビビアン・マイヤーのサイト。
すばらしい仕事です。
こんな人だったらしい。
ビビアンを探してに詳しい。


2014/10/27 月曜日

今朝の蓮池

Filed under: 日々雑感 — patra @ 9:26:43

DSCN7996今朝の蓮池、お陽様がキラキラ、写っています。
午后からお医者さんです。
ちょうどケアマネジャーさんが見えてる時に訪問医の先生と助手さんの女の子が見えたのでお互いを紹介しました。
先日の不整脈を報告し、心音、脈、血圧など計ってもらい正常とのこと、季節の変わり目等、1、2度ならば不整脈は心配ないそうです。
昔の狭心症はこの所全くでません。
病院へ行きたくないなら「手遅れです」が良いわね、そのわりに不整脈を心配する矛盾、と皆で大笑いしました。
万一突然死でもお口は発見時、結わえてね。口を開いたままでは困るから、と先生やケアマネジャーさんに頼みました。
「まだまだ遠い話よ」と先生、大笑いしてお帰りです。


© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.