渇餓。
こんな文字は実際には無いのかもしれない。が、お釈迦さまは、この世の中で一番辛い地獄の苦しみとは、渇き餓えることだ!と説いている。
この渇き(タンハー)こそが地獄の苦しみだと・・・。
暑いインドでの厳しく永い日照りを指しての事だろう!と思われるかもしれないが、本当は意味が違う。
渇きについてのみ引用してみると戦後、断水の苦しみから用水バケツの汚水まで飲んだことのある私は渇きが我慢できる代物じゃない事を幼心に体験しているのでチェチェン武装勢力(テロリスト)の恐ろしいまでの無慈悲さには胸が詰まった。
続きを読む…