2007/8/2 木曜日

不毛の連鎖

Filed under: 家族,骨折日記 — patra @ 5:07:31

残念に思うことは母の体力が極端に落ちていることを留守の間、面倒を見て下さる筈の母担当のケアマネジャーさんが見落としていたことだ。
なにしろ齢90の老人、ヘルパーさんや訪問看護師さんが来て見てくださっても細かい所まではチェックできないはずだから疲れが溜っているだろうと心配し、 ショートステイへ行かせ暫く休養させましょう!そう思って病院から予約するように電話を入れておいたのですが豈図らんや、母担当のケアマネジャーさんは 「娘さんが退院してきてからの事ですよ!!」の一点張りではね除け、終に8月は満員御礼となり予約が取れなかった。
9月さえ18日にやっとキャンセルが出たので何日かお願いすることができたのだ・・・母の夏の楽しみはこうして消え去った。

予約しておきなさい?と病院から電話したのは6月の初めである。私が戻るのは7月の中旬ともハッキリ伝えてあったのに、<日にちが解らないと予約できない>等と杓子定規で老人に対して全く思い遣りがなかったと聞く。

足が痛いから早く行きたい!と電話口で訴える母に「ハァ〜、痛いんですか〜?・・・」と他人事のように答えたそうだ。担当する人によってきめ細かさ の対応が甚だしく違うのにはがっかりした。半年もお留守番したせいで楽しみだったショートステイを長く諦めていた母が気の毒だった。
続きを読む…





2007/8/1 水曜日

ジャパニーズリリーとヴィンテージクロス

Filed under: 日々雑感, — patra @ 21:59:01

saganさんのユリが見事に咲きました。
この古いテーブルクロスは大昔、sony plazaで買ったもの…40年は経っています。

物持ちが良すぎますがユリが引き立ちました。





2007/7/30 月曜日

輪つながり

Filed under: 人物,日々雑感 — patra @ 14:12:56

今日で退院から1週間たちました。一番大変な事はベッドの上で筋トレをすると2時間も時間がかかってしまうこと、ふ〜。

昨日は近所のお兄さん、といってもすっかり中年になっていましたが高い棚や戸棚、冷蔵庫の上、レンジ回りを綺麗に拭いて頂き、やっとサッパリしました。「人使いが荒くてごめんなさいね」と恐縮すると「仕方ないよ!・・そうそう、地震が起きたら逃げ出さないでね!!自分ちの安全が確認できたらサ、必ず助けにくるから・・」とも言っていただけた。
最近多い地震について町内会の青年部でも、どうするか話題が出るそうだ。

助けを呼ぶための笛、あんがい役に立たないそうです。胸が圧迫されていたり恐怖感で強く笛を吹くことが出来ないかららしい。「棒のようなモノで叩いて兎に角音を出してネ!!」とも、ありがたいことです。
続きを読む…





2007/7/28 土曜日

友情のユリ

Filed under: 友人, — patra @ 23:26:46


ご近所のサガンさんから純和風のユリが届く・・・。ぷっつりと音信の途絶えた私のブログに「何が起きたのか?知ることも恐くて、でも毎日のようにblogは覗いていました。でもよかったです。元気に復活されて・・・」そうカードが添えられていました。

皆さん心配してくださっていたのですね。


皆、どこかしら不具合が出てくる年齢ですもの労りながら暮らしましょう。とも書かれてました。
退院前にsaganさんも受けたと書いてらしたMRIで脳も調べていただきましたが何ともないそうです。歳相応の老化はあるにはあるらしいけど・・写真を見た瞬間、何だかギッシリ詰まったおいしそうな脳だな?なんて私は不謹慎な印象をもちましたっけ。
脳は鍛えれば鍛えるほど進歩する、筋肉と一緒なんだそうです。

重い花瓶を運ぶのがキツくなってきた筋肉なのできっとこの先、テーブルの花の様子も激変してくるのだろうか?。他から届いたトルコ桔梗と一緒にして花が咲くのをたのしみに待ちましょう。

・・・留守電にお礼のメッセージを残してから
静かに想いを馳せました。





2007/7/27 金曜日

プロフェッショナル

Filed under: 人物,日々雑感 — patra @ 17:58:01

理解力をみなさんはどこの部分に重きを置かれ人とのコミユニケーションを計るのでしょうか?私は選ぶ言葉から相手の深さ知力を計ります。短い会話の中でこちらの言わんとする所を正確にキャッチし反応してくださると、だから非常にうれしくなります。

ここ最近頻繁にお会いするケアマネージャさんは実に見事に私の琴線に触れるタイプの言葉を発信してくださる方、最近紹介されたばかりの方なのに退院から自宅での生活プランの尽くがスムーズに決まりました。

入院中から退院後の自宅での生活を人の手を借りづに済むならばそれに越した事はない。シャワーキャリー一つ選ぶにしても自分の仕様に果たして合うか納得するまで様々なパンフレットを取り寄せ比較検討しながら孤軍奮闘していたのだが、それらのデモ商品を目で確認してみたい!と希望すると速攻で病院へ運んでくださったり役所と交渉したりの労をテキパキとこなしてくださる中、いつも私にかけてくださる言葉が尋常ならず心に響くのだ。

今日も部屋に入るなり「イチダさんのなさって来た努力が報われましたよ♪!」と言いながら区の申請許可が降りた事が、ホントはご当人の行動力と熱意ある言葉選びの賜物なのにも拘らず大げさに言うと私への敬意をちょっぴり滲ませながら報告くださるのだ。
ありがたいことだと思う。私の自立心を上手にくすぐりながら区の範囲の中で最上のケアプランを作っていただいた。これらが退院が決まった僅か1、2週間で仕上がったのだから驚く。それもこれも常に正しい言葉を選ぶ彼女の言語への理解力、また人への深い洞察力からきている結果だろう。
何の心配もなく退院でき、その結果は120点の満足度で入院中には味わえなかった人と言葉の織りなす知力のうつくしさに久々に参ったのでした。





© 1999 - 2024 Patra Ichida, All Rights Reserved.

モバイルバージョンを終了