2011/9/22 木曜日

お誕生日お目出度う♪

Filed under: 友人 — patra @ 0:25:34

DSCN1793美紀ちゃんへ♪お誕生日お目出度う〜〜
八月の花火の時に久しぶりに逢えた美紀チャンは相変わらず女学生みたいに若く、それでいて貫禄充分な不思議な味のあるマダムになっていましたね。
楽しい思い出ばかりの出会いでしたが、もう30数年経っているのです。
駆けつけてシャンパンのお祝いをしたいけど車椅子なのでそれも無理・・・台風一過の多分青空になるでしょうから、そんな青空を美紀チャンに贈ります。
今度また遊びに来てね,其の時迄シャンパンを冷やして置きますから(笑)愛を込めて・・・ぱとら。DSCN1795


2011/9/21 水曜日

停電になります。が中止

Filed under: ネコ,日々雑感 — patra @ 0:13:47

DSCN1778明日といってももう今日だけど午后にマンション中の電源が落され,停電になります。1年目の総点検だそうです。
4時間ほど不便を体験することになります。
ちょっと心配です。何もかもオール電化という暮らしで、電気が来ないとはどんなものか実感できるのです。このさいだから、今後の暮らしにどう響くか観察してみるつもりです。
猫ちゃん達のお水,汲み置きの水、トイレ用の水,ポットの水、先ず,生活用水をためておかないと・・・

今朝,洗面所に居るとアナウンスが管理室から流れ「停電は延期」との事でした。
台風が来るかららしい。

今日を駄目の日に設定し、ご迷惑をかけた方にも嵐じゃかえって心配なので駄目の日はこのまま続行です。

入り口で張り紙を見たヘルパーさんが「11月に成るそうです」と報告もありました。部屋中にインフォメーションが流れるのも便利です。


2011/9/19 月曜日

なにも・・・答えがでない

Filed under: 日々雑感,時代 — patra @ 0:21:06

IMG_2576ずうっとずっと日がな考えていた。いろんな事を・・・時々思い出し笑いしながら、誰かが見たら相当に怪しまれるだろう、と又笑う。そして又真面目になって食品汚染のことなどメールのお知らせを再度読む。

この先きの日本のことを考えても埒が開かないので現状のままユルユル行くしかないか・・・と大方の日本人はみなそうして先延ばしにしながら生きていくのだろう。やっぱり個々の感じ方で自分を守っていくしかなかろう。
新しい食品検査機関なんか作ってみても役人の奸知には騙されるのが落ちだ。
なぜあの地区を封鎖しないのか?ある地域を完全封鎖し汚染廃棄地区にし完全未来永劫コンクリート要塞で埋める覚悟をすべきで、それを福島の人々に伝えるべきだ。情に流されるべきではない。


2011/9/18 日曜日

食べ記録15

Filed under: 料理 — patra @ 1:53:04

ホウレン草にセシウムが多い、と聞いて食べずにいたのだが,突然身体がホウレン草を欲してしまう。ベーコンでソテ−し堪能する。ベーコンは取り除けました。
DSCN1722 DSCN1721温泉タマゴとヨーグルト,豆乳、イチジク
DSCN1709
えっちゃんのお土産の小瓶のワインで鱈と茸ソース,お酒で蒸し煮してレモンで
しかし茸にもセシウムが多い,栽培されたモノでも多いから食べない方が良い・・とメールが来てました。首が痛い・・・
DSCN1738DSCN1748作って冷凍しておいた野菜のラタトゥーユをオムレツの具にして余り食べない卵を今週はトライしました。
美味しかった。母が言うように玉子3個、豆乳で溶いてふっくらと。
もう何を食べてもセシウムからは逃れられないのかもしれません。まいったね、ならば増々丁寧に美味しくの心でしょうか。
DSCN1755
夜も昨日と同じ鱈でした。味が染みて昨日より美味しい。ワインも残をグラス2杯・・・
最近出番の多いイチジクはポルフェノールが多いということなので・・・


2011/9/17 土曜日

まったりクララ

Filed under: ネコ タグ: , — patra @ 13:31:03

DSCN1555不思議なのはお兄ちゃん猫チップは机や椅子の下で寛ぐけど、
クララは部屋の真ん中・・・・


© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.