2013/4/17 水曜日

誕生会をしました。

Filed under: 友人 — patra @ 21:20:28

FBで素敵な写真とエッセイを発表している才能ある方、椎名寿さんが遊びにきてくれる、というのでシャツを返すために呼んだ西別府君と誕生会に合流していただきました。九州が共通のキ−ワードです。
椎名さんは優しい、想像以上に優しい笑顔の方で話も弾みます。そしてやっと逢えたベップ君の彼女さん、わかちゃん。かわいい。
沢山の楽しい会話の中に驚くような出会いの展開があったのですが、いつかエッセイにしてみたいテーマです。


2013/4/14 日曜日

リクエスト

Filed under: 人物 — patra @ 16:49:14

今日は非常に嬉しいのと恐縮なのとのごちゃ混ぜな感情でした。
コメント入れたりいいねしたいな!と思う方が、もうご自分のキャパは一杯なのに反対にリクエストを送ってくださり繋がりました。責任重大です。しっかり応援してゆくつもりです。


2013/4/11 木曜日

シンメトリーな紫陽花の白

Filed under: 友人, — patra @ 12:42:45

昨日、友人が久しぶりといっても1ヶ月ぶりに来てくれた。
お土産に何が良いか訊ねられて白い紫陽花と伝えておいた。
途中電話があって、少し遅れるっと言っていたが、大きな三越の袋に紫陽花の鉢が入っていた。
いつもすいません。
お土産のワインやシャンパンも箱から出して並べてくださる。私が恐縮すると、とにかく自分の勝手にやっていることだし、ここの窓からの眺めは最高の癒しなのでそのお礼・・・そう言って譲らない。
何か店屋物をとってもお金を払ってしまうので、有り合わせと松坂屋の中華のお惣菜でシャブリ、二人で半分開ける.本来飲める人ではないのでいつも持ってきてくださる良いワインは他の飲める友達と開けてしまうのです。
それも何か悪くて時々、我ながら釈然としないけれど、飲まない人が私に付き合ってくれるだけでも恐縮なので有り難いと思う事に。しかし、私からは絶対に勧めないようにしようと思う。

二つだけ、フルーツタルトも、日本茶で美味しく頂きました。

今朝、窓辺にシンメトリーの白い紫陽花が綺麗で、うっとりと眺めて飽きなかった。


2013/4/9 火曜日

堀潤さん、活動開始

Filed under: 人物 — patra @ 19:56:02

堀潤生放送テスト版「参院選出馬?の疑問にも答えます」会員登録して見たニコ生・・・今日は2度目だったらしいが、アンケート投票ばかりで実は面白くなかった。
堀潤さん、まだ若いから、語尾が上に↑ギャルみたいに伸びるのは気持ち欲はなかったです。
この語尾が上がりぎみだったり伸びるのが嫌だと思うのは江戸っ子の父譲りです。父はガギグゲゴの濁音が特に煩い人江戸っ子でした。
HHKのアナウンサーだった方なので、そのへんは訓練を受けているのでしょうが、あと半世紀も経つと、その区別も、きっと日本語では有耶無耶になってしまうのだろう・・・


2013/4/8 月曜日

暑い日になりそう・・・

Filed under: 日々雑感 — patra @ 10:03:33

はたしてこんなに暑いと窓辺に置いていいのかな?疑問。


© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.