2013/5/17 金曜日

セピアな花たち

Filed under: — patra @ 0:10:19

DSCN0417清家さんに頂いたお花はこの窓辺に飾ったのですが、光がガラスに反射するので良くみえない。
場所を変えなくては・・・芍薬の造花と芍薬のドライフラワーが渾然とした一角。


2013/5/16 木曜日

うれしいメール

Filed under: 友人 — patra @ 10:35:00

DSCN0384名無しさんからでしたが、蕁麻疹に苦しむ私にこんなメールが届きました。

『いつも素敵なお写真をとても楽しみに拝見しています。
痒みでお困りとのこと、お辛いことと思います。確かにステロイド剤ができてから以降、皮膚科のDrの腕は落ちたといわれていますね。受診されるおつもりが無いのでしたら、お役にたつかどうか判りませんが…。とにかく良く噛んで(年齢の数を噛んで)召し上がって下さい。それから人によって違うと思いますが、皮の無い魚は避けるほうがよいという説があります(エビ、カニ、タコ、ウナギ…)。毎日気になっておられるでしょうが、食事をしたり、入浴をしたりして温まると必ず痒みは増したり、赤味は増しますので気にしすぎないように。一番ひどい時と比べたら落ち着いたかどうか、少し長いスパンで看ていかれればいかがでしょうか(一喜一憂しすぎないように)。お目にかかったこともない者からの差し出がましいメールにどうぞ気を悪くされませんように。1日も早いご快癒を祈っております。』

沢山のお友達が沢山の嬉しいアドバイスを一杯くださったのですが、この方の
「(一喜一憂しすぎないように)がズンと胸に響きました。そうだ、この気持ち、ここが欠けていた。嬉しかった一言です。


2013/5/15 水曜日

質素ご飯

Filed under: 料理 — patra @ 10:34:48

DSCN0326納豆にお豆腐、蕪の浅づけ、釜揚げシラス・・・
なんにも出なかった。と喜んだのに、お風呂に入ったら顔と喉部分が赤く腫れました。
今朝も手と腕に蕁麻疹・・・・何が悪いのか
やっぱりシラスが駄目かな?

ヘルパーさんが13日に大量に買って来たシラス、賞味期限が翌日14日というのも問題ですね。


2013/5/14 火曜日

甘いツケは必ずやって来る

Filed under: 日々雑感 — patra @ 2:37:35

食事にあれほど注意していた私が失敗した。実に迂闊だった。
誰のせいでもない自分が悪いのだが誘惑というのはこうして必ず「ツケ」がやってくる。

蕁麻疹が直らなくて1ヶ月、一体どうしてこうなったか?遡って調べると,初めは4月10日の友人との食事だった気がする。
何故なら翌日に腕の肘の内側にポっと脹らみが出たからだ。
10日の友人との会食は地味に中華のお惣菜を松坂屋で買った物、他に野菜くらいで簡単にしたはずなのにナゼ蕁麻疹が出たのか分らない。

無理に考えたのは彼が食べなかった葱と蟹の炒め物、これを食べたのは私だけ、きっとこれが古かったのね、っと短絡的に結論づけた。
その後も普通に食事をし、出たり出無かったの数週間が過ぎ、その内直るだろうと軽く考えたのが敗因か?全く直らず2回程、お風呂の直後、顔まで腫れた。
買い薬の新レスタミン軟膏が強いので更に腫れる。という悪循環は冷やせば治まった。

しかし根性で掻かないようにしていても、先日はアゴの下、脇の下、頬、唇の側にまで出た赤みにちょっと参っていると親切なFB友達が心配し色々情報を送ってくださる。
一読すると野菜の食べ合わせでも、パパイヤのような果物もアレルゲンの引き金になるらしい。

それでもっと深く考えてみたら思い当たる事はやはり沢山のチョコレートと乳製品のケーキ、グラタンなどの差し入れが多かったのは去年からの友人のプレゼントだった。
先ず自分では決して買わないチョコの箱を去年友人は、それこそ訪ねて来る度に2箱も3箱もプレゼントしてくださった。
こんな経験は人生になかったので、女冥利!とばかり得意になって喜ぶものだから友人も拍車がかかる。つい良い気になっておやつに摘んだチョコの数・・・・1年も続けば私の身体に無かった膨大なチョコの刺激が表面に出て来て当然だった。もう絶対にお菓子は止めてね、と連休前にも厳命しました。

mai2003s-1
しかし、今入ったFB友達の情報によると、薬の飲み合わせ、野菜や果物の食べ合わせでもアレルゲンを引き起こすらしく、体質改善には恐ろしく長い時間がかかるらしい。

出たり消えたりのアレルギーを完全に直すには徹底的に原因となるものを排除する必要があるのだが、通院できない私は(皮膚科の医者を信用していないので)自力で直すしか方法がない。

この1ヶ月で皮膚に出る蕁麻疹は腫れがひいても皮膚を劣化させる筈だ、これが引き金になってアトピーにでもなってしまったら一大事なのだ。

全く人生は厄介にできている。独りでマイペースに暮らしていても思わぬ誘惑に負けてお菓子を食べてしまっただけで、こんなに後遺症に悩むなんて・・・

飲んでる薬、使っている化粧品、全てを過去の10年前に戻し、徹底的な禁欲生活に戻すことにする。
プレゼントが嬉しくて調子に乗っていた自分に喝。あ〜ぁ面白くない。面白くないと思うと更に病気は悪くなると世間で言うので更に面白く無い(笑)
最高に楽しい美味しいものが仇するなんて・・・厳しい人生ね。


2013/5/13 月曜日

夜中の景色

Filed under: 日々雑感 — patra @ 8:54:43

DSCN0245

息子から写真サイズが小さいと言って来た。どれが標準なのか分らないが直そう・・・
オートの写真が嫌いなのですが、まだ難しい。
DSCN0261サイズなおしました。


© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.