2013/5/3 金曜日

地震対策

Filed under: 日々雑感 タグ: — patra @ 12:20:19

DSCN8818キッチンのアイランド調理台の上に置いたワイン類、ウイスキ−類を降ろし、昔から使っていたプラスティックのワゴン台に入れました。
重い照明も危ないので降ろす・・・何で急に?いえ、日頃思っていたのですが、静岡の地滑りなどが怖いのと、何時かやろう・・・・では遅いことがあるからです。
クローゼットの中も整理して、服が取り出しやすくして、あとは保存食チェックだけです。
電気が停電すると水も出なくなるマンションです。火を使わないもの、調理せずにカロリーの高いナッツ類、干し葡萄等が良いですね。少しのカンズメ類など。
猫の餌、紙オムツ等も常時多めにストックしました。
後は天に任せて祈るだけね。


2013/5/1 水曜日

3っ目の紫陽花とともに

Filed under: 友人 — patra @ 2:11:54

連休になる前に・・・そう言って友人が遊びに来てくれた。
私が前に、「一番寂しいのが世間での休日、たとえばお正月とかゴールデンウイークなのよ」wそんな事を前に話したのです。覚えてくれていたみたい。
DSCN7815真っ白い紫陽花の鉢を今度も持って現れた。いつも本当にありがたい。DSCN8935例のごとく三越の大きい袋に白い紫陽花ですw「今回は少し大きめがみつかりましたよ」と嬉しそうw
真っ赤なサクランボもいただきました。おぉ、初物です。
DSCN8939DSCN8941DSCN8947
5月には息子達がもしかして、帰れるかも、と期待して待っていたのに予定が流れたらしいので、友人がこうして気を使って、遊びに来てくれることが嬉しい。ワインやシェリーと相変わらずのお土産盛り沢山に出ていた蕁麻疹も引っ込みました。
DSCN8954お腹が一杯でもつい食べてしまう何時もの美味しいフルーツケーキも・・・長い友情に感謝しながら今回も楽しく会食でした。あっという間の5月です。


2013/4/28 日曜日

芍薬咲きました

Filed under: — patra @ 17:35:07

DSCN8841画像のアップの仕方が変わって戸惑う私・・・


2013/4/27 土曜日

久しぶりの朝日

Filed under: 日々雑感 — patra @ 5:42:34

朝まで生TVを見ていたので窓の外の暁から朝日の昇のを拝めました。綺麗だ。


2013/4/25 木曜日

良い天気

Filed under: 未分類 — patra @ 11:22:52

に引き換えブルーな気持ち、どうも言葉では伝わらないので静観・・・


© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.