窓ふき
天気が悪くってず〜〜っと延期されていた窓拭き、途中雨がふったけど、再度挑戦してました。ご苦労様です。
濡れた窓ガラス、滑らないか心配でした。吸盤で窓ガラスを抑えながら移動するのですから・・・
今、また雨で折角の窓ガラス、濡れてしまったw
天気が悪くってず〜〜っと延期されていた窓拭き、途中雨がふったけど、再度挑戦してました。ご苦労様です。
濡れた窓ガラス、滑らないか心配でした。吸盤で窓ガラスを抑えながら移動するのですから・・・
今、また雨で折角の窓ガラス、濡れてしまったw
最近の健康情報では肉80gの人より糖尿にならないのは肉15gだそうだ!
馬鹿言え!15gなんぞ一切れだ・・・・
今夜は無視してポークソテーを200g食べてやった。何が正しいか?なんともう一切通用しない、其れくらい多様性の時代だ。
医者なんて、栄養士なんて、
注意すべきは塩、砂糖、酒、煙草n過剰摂取に睡眠不足と過度なストレスだろう…時代に翻弄される我々は皆、ストレスを抱えているのだ、せめて美味しく食べよう...食べられる日までは。
本格的では無いけれど蛤のスープでパスタ・・・おいしかったので書いておきます。
貝の型ちのパスタだったらピッタリでしたね。
良く洗って砂を吐かせた蛤を6個小鍋にいれて、玉葱の薄きリ、ローリエで煮立て、口があいたらワイン(無ければ日本酒)塩、セージ、胡椒で味を整え、足らないと思ったらチキンブイヨン(顆粒)を加えます。
別鍋にペンネは塩多めにいれたお湯で茹で、茹で上がりに小さじ1杯のフレッシュバターを落とすだけ。お皿にペンネを敷き、上から蛤スープ、イタリアンパセリを散らします。
この一皿は香草を散らしています。しっかりしたスープが美味しく、あっさりとした大人向けのペンネです。
思い切りまだ笑えません。来週の皮膚科の往診で、いま薬でおさえているアレルゲンが何か?を果たして調べられるかが問題です。
薬が原因だとしたら?今まで飲んでいた全ての薬、カルシュウム剤からDHAやヒアルロン酸まで止めています。しかし同じカユミを読み物にまで高める、十文字先生の「茶毒蛾」読んでるだけで痒くなりそうw
明日は木曜日なので私とクララさんはのんびり寝坊します。幸せな一時です。
極楽ですね。蒸し鶏で簡単に造れるのでとっても便利・・・でもFB友達に教わった桜えびと香菜のエスニック冷やし麺が最高だった。アレルギーのチェックに海老も蟹も出なかったので今度また造ります。
此の夏は冷やし中華の出番が多くなりそうな予感がします。
© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.