新月に祈る
今夜の新月に願い事を過去形の叶ったと真っ白い紙に書いて何万の女性が祈ったことでしょう。私の願いは概ね叶ったので、友人の為に祈りました。
昨日はボタボタと音立てて落ちてしまう小さなクチナシの鉢植え、諦めていたのに咲きました。何と健気な、綺麗な花を咲かせるために犠牲になって余分な蕾は落ちていったのです。可愛いですね。
落ちた蕾も可哀想なので水を張って浮かべてあげました。束の間のいのちでしたが、ほらこんなに綺麗・・・
今夜の新月に願い事を過去形の叶ったと真っ白い紙に書いて何万の女性が祈ったことでしょう。私の願いは概ね叶ったので、友人の為に祈りました。
昨日はボタボタと音立てて落ちてしまう小さなクチナシの鉢植え、諦めていたのに咲きました。何と健気な、綺麗な花を咲かせるために犠牲になって余分な蕾は落ちていったのです。可愛いですね。
落ちた蕾も可哀想なので水を張って浮かべてあげました。束の間のいのちでしたが、ほらこんなに綺麗・・・
スズキの切り身が欲しかったのだが、なんと半身が来てしまった。二人分。一緒に小麦粉をつけてソテーしてから半分を冷凍しました。
冷凍庫の中の忘れられた食材も捨てなければ・・・蕁麻疹のトラブルで食べないまま日が経ってしまった食材の中にどうしても調理できないまま放置してある水蛸を見てしまって慌ててまた閉める。
頂いておいて食べない壜詰の鮭とか捨てなくては行け無い物ばかり・・・、こんな事では絶対に罰があたる。でもご飯をたべないからしかたない・・・蕁麻疹恐怖からさらに潔癖性が度をこして来た。いかんな。
タイミングの悪い事ばかり起こるぞ、これもいかんな。
先ずもう重い鍋、熱い鍋は危険なので、今年は見送るつもりだった梅の甘露煮、又手を出して仕舞った。
看護師さんが心配するので気をつけ過ぎて火入れ時間が少なかったか?灰汁が出切っていない気がする、梅がいがらっぽい。やっぱり料理は体力が重要なのだ。明日もう一鍋、残っているので今度は十分に灰汁抜きする為、2度目の水捨ての後、水を張った鍋にいれておくとする。
果たしてどうなるかw
もう来年はシロップと梅酒だけにしよう。
空梅雨なのでしょうか?曇っているだけの空です。昨日教えていただいた『家庭で出来る自然療法の本』、ジュンちゃんもみどりさんも皆さん読んでいらして感心しました。さすがキチンと子育なさっていらした人は違うな〜
湿疹はまったく出ていません。
眠気が酷かったので昨日の夜は薬半分に割って飲みました。
飲まないでおこうか?とも思ったのですが友人が薬を止めるとまた出ると話していたからですが・・・
朝起きると口が異常にネバつくので、やはり強い後遺症もあるようです。
用心しながら・・・でも蕁麻疹のでない日ってやっぱり最高ですね。早くなおしたい。
一昨日、友人が丁度忙しい最中に電話をくれて、お花をお見舞いに送るといって下さったのですがお断りしてしまった。アレルゲンの何かが未だ分っていないこともあって・・・
折角のお心なのに、悪かったけれどお花さえ用心しています。
朝6時におきたものの、どうにも眠く8時にまたベッドに戻り夕方まで爆睡、ナゼ?
それはゆうべアレロックというアレルギーをブロックする薬を飲んだからです。
いくら効くとはいえ、こう眠くては日常に障りが出ますね。病原の大元を断つにはやはり検査を待ちましょう。
ボンヤリした頭で料理、好きな牛の肩ロースでも、パッチリと目覚めが来ないのは問題ね。蕁麻疹が手強いのはこんな薬しかないせいかしら?
© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.