2014/8/31 日曜日

朝焼けを見る

Filed under: 日々雑感 — patra @ 6:08:00

DSCN5998DSCN5992DSCN5980時々日の出をみるために起きていることがある。
雲が多かったので水平線から顔を出すお陽様は見れませんでしたが、きれいに染まる茜雲が素敵でした。
息子達の健康をいのりました。


2014/8/30 土曜日

窓辺のお花

Filed under: 日々雑感 — patra @ 11:34:16

DSCN5958モノクロで写してみました。
眠い朝・・・というより昼かな?
朝まで生TVで経済についての話があったので途中まで頑張ってみたが、もうパネラーの誰をも明晰に今の日本の現状を分析も解析も出来てはいなかった。

寝不足に加え息子からのメールが、全く、海外に住む人間が陥る用心深さにいささか呆れる。
度がすぎるのは如何なものか?役所からの書類でも一々区のホームページで確認しています。良い事と思う事にしよう・・・返事待ちは疲れるけれどね(笑)

そんな又も寝不足の朝なので敢えてモノクロ写真です。


2014/8/28 木曜日

久しぶりの友達

Filed under: 友人 — patra @ 15:54:57

DSCN5912昨日の友人からいただいた桃のケーキでお茶しました。美味しいたらない。
DSCN5888玄関でお顔が隠れるほどの大きな花束と共に2ヶ月ぶりに訪問くださった。
DSCN5889早速窓辺に生けてくださる。八重の見事なトルコ桔梗です。
DSCN5896ビシソワーズ風ポタージュとウニのジュレ寄せもお土産です。
ワインも2種、冷やして持ってきてくださった
DSCN5893代官山のパテ屋さんを教えてもらったのも友人からです。

DSCN5892

DSCN5902私は茄子と茗荷入りのそう麺で御もてなし・・・お刺身もパテも半分づつ分けてちょうど良い量でした、DSCN5903マンゴーのケーキ
DSCN5905ケーキもマンゴーとレモンケーキを半分づつ分けて美味しくいただきました。
おもったより夏の疲労が蓄積していた私には、こうして滅多に食べる事の無い美味しいケーキやワインの差し入れで、とっても心が癒されるのです。
壁に掛っているリパッティを「ア、イタリアの・・・」とご存知でした。LPもお持ちだそうです。ネットで検索し彼のピアノを聞きながら会食中、なんと作者、合田佐和子さんからも電話がありました。
繋がっているアンテナが嬉しかったです。


2014/8/27 水曜日

夜中のお部屋・・・

Filed under: 日々雑感 — patra @ 2:20:40

DSCN5882将棋でいうところの歩を置いておいたら・・・やっぱり。
今は書けないがすべて予測どうりだった。驚きはしない。

続きを読む…


2014/8/24 日曜日

スージー・クーパーのお皿で

Filed under: 料理 — patra @ 1:02:08

DSCN5821DSCN5823DSCN5825チキンスープとか簡単な食事でしたが、久しぶりにお皿がスージなので気持ち良かったです。


© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.