2015/2/26 木曜日

ハプニング訪問医探し

Filed under: 日々雑感 — patra @ 23:43:33

DSCN2971今日も寒かった。午后突然電話で訪問の整形医が文京区から私の住んでる池之端に来るのが不具合だと言ってきました。
前は文京区に住んでいたので文京区の先生を引っ越し後も引き続きお願いをしていたのだが・・・
不具合でご迷惑はかけられないので早速検索・・・
台東区訪問医を調べたが、近くにエレベートもあるらしい三倉クリニックを見つけ連絡しました。
レントゲンも有るらしい、内科医であるのもこの先良いと嬉しかったのですが、残念、もう往診も訪問もなさらないそうです。ならばサイトに乗せている訪問医というのを外してくださいと伝える。

台東区の医師会に聞いても区役所に聞くように言われ、教えて貰った介護支援センタ−も未だ出来たばかり、何の答えも出来ないという。勿論区役所は特定の医者の紹介は憚られるとの答えだった。医療の越境なんて全く初耳だと医師会も区役所も言う。

ということは今までの先生の都合だな。整形医なので今後の事を考えるとやはtり内科が必要かもしらない。
検索で調べてもこれは!という診療所にヒットしない。
一つだけ訪問医だけしている先生がいました。設備は持たずに往診だけだそうです。

ますます自分管理を徹底しないとな、と思う。
写品は車椅子トイレの棚、キャニスターに薬、下剤などの必需品、石鹸、タオルや電話の子機、玄関の開閉用リモコンに停電のときのロウソクにライターまで用意しています。全部手の届くところです。
もう今まで以上に健康に注意しなければ・・・
介護の充実なんて上辺だけで結局昔から自分で自分を護るしかないのです。きめ細かいチェックを自分でして選ぶしかない。


2015/2/25 水曜日

笹身が残っているのでサラダ

Filed under: 料理 — patra @ 19:09:01

チキンサラダとがんもどきと竹輪の炊いたの、インゲンと人参を彩りに
DSCN2954DSCN2961DSCN2956DSCN2957サラダが食べても食べても減らないので困った。ご飯無し、というより入る余地無しw
温泉タマゴも久しぶりです。
亡くなった母が私が卵を食べない、といつも叱るので・・・


昨日ファンメールが届いていました。

Filed under: ネコ,日々雑感 タグ: — patra @ 11:50:56

知らない女性からでしたが、良くブログを読んでくださっているようで嬉しかった。
送った返信メールが今朝エラーで戻ってきてしまったのでお返事ができませんでしたが読んでしっかりと感想を言って下さる方は本当にありがたいです。お目に届くかどうか、ここでお礼を申します。
DSCN1712
クララさんの亡く成った様子に、ご自分も同じ体験をなさったので涙がでました、と書いてあったのでもう一度私も読み直し・・・やっぱり泣きました。
すっかりやせ細ったクララさんです。


2015/2/24 火曜日

のどぐろを食す。

Filed under: 料理 — patra @ 19:57:03

DSCN2940
テニスの錦織君が「食べたい」と言ってために人気上昇で全く品薄に鳴っていたのを、ヘルパーさんが「やっと出ていたので買いましたが大丈夫でしょうか?」勿論です。見かけたら買ってね、と伝えてあっただけに嬉しかったです。
DSCN2942
一夜干しののdグロ、丁度良い大きさです。
DSCN2943初めの頃よりすっかり私の好きなものを把握して、店先で見つけると気を効かせてくれるお買い物上手になってくれたヘルパ−さん,本当に助かっています。
喉ぐろの付け合わせは焼いた葱です。これもとても合います。
大きく見えますが開いて、頭も大きいので丁度良かったです。


曇り空

Filed under: 日々雑感 — patra @ 10:53:47

DSCN2889DSCN2887今日は休みの火曜日だったが電気の点検があり朝ちゃんと8時半に起きました。
昨日なにもしないで洗顔後寝てしまいましたが、朝やはりツッパリ感あり、洗顔してやはり其の侭、顔の赤身が大分減っているのがうれしい。乾きがいけないと散々化粧水、ジェルをタップリ過ぎる程塗りたくって、かえって顔が赤く成っていたのだとおもう。もう少し様子をみてみよう。
ただし笑えないくらい口元がつっぱっています。がまん。
自己再生能力が肌に出てくるのは3ヶ月らしい。う〜む。長い闘いね。


© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.