2015/6/6 土曜日

懐かしい名前ばかり

Filed under: 友人 — patra @ 17:56:34

DSCN7447ゆっくり休日を過ごしフルーツと作った梅の甘露煮とか食べていたら電話がなった。
25年振りの絵描きの友人からだった。
萩原葉子さんの若い友人だった人。もうお互い良い年齢だけど元気一杯でながい不在の間のニュースを一杯してくれました。
共通の友達の訃報も・・・・病気も。
誰にでも好かれるお月さんのような性格なので、ま〜交際範囲の広い事と情報が多い事と言ったら・・・驚くほど。展覧会を毎年するので、交際が大事なようです。いつも見にきてくださる人の名前を沢山教えてくれましたw

1時間半お喋りしているのをフムフムと聞いてるだけで楽しかった。
なんと凄い近眼だったのが年齢で丁度良くなって、まだ裸眼だそうです。

悪い事も良いことに転ずる年齢も捨てたもんじゃないのね。


2015/6/5 金曜日

例年の「梅」が届きました。

Filed under: 料理 — patra @ 12:11:04

DSCN7408DSCN7415DSCN7407これは体力が要るので大変なのです。もう6壜ほどストックがたまっているからジャムにしよう。

今年は体力が5月の暑さ奪われたので問題です。
甘露煮、出来ないかも・・・・オリゴ糖も切れてるし
ワザワザ届けて頂いたのに悪いな〜〜

そうだ!と思い付いてシンク下の白いキャニスターを開けたら三温糖がしっかり1袋半しまってありました。「流石です」とヘルパーさんに誉められた。
これで日曜の内に仕込めます。ホっとしました。


2015/6/4 木曜日

目覚めたら昼

Filed under: 日々雑感 — patra @ 15:26:14

DSCN7351DSCN7352昨夜珍しく1時前にベッドに潜ったのに朝目覚ましまで爆睡。起きたら涼しく爽やか?
何とクーラーを付けぱなしだった。時々やってしまうポカ。

私は夜中に冬でもトイレに起きたことがない。
塩分を控えているせいですね。丈夫な膀胱に感謝です。

部屋のサツマ芋の葉、いよいよ終焉が近いけど、今朝もまだ元気だった。偉いな〜ほぼ9ヶ月です。


2015/6/3 水曜日

明日はお休み日

Filed under: 日々雑感 — patra @ 23:59:58

DSCN7349
久しぶりに綺麗にしたキッチンなので
ゆっくり休みます。
脚のリハビリせねば・・・

DSCN7340


2015/6/2 火曜日

ピンク色の朧月もきれいだった。

Filed under: 日々雑感 — patra @ 14:57:53

頑張って掃除したせいか、部屋の空気も爽やかになりました。
明るい空にピンクの月・・・ものすごく綺麗で癒されました。
DSCN7295DSCN7292DSCN7293引っ越し当時、常に綺麗にしている事に何の問題も無かったのに、最近片ずけの時間が異常にかかる。
ダメダメ、と自分を戒めました。


© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.