咲きそうで咲かない堅い芍薬が一つ咲きました。
花びらが蝋細工のように繊細です。
あと一息、右側の花びらが開くと嬉しい。
引き換えにおまけのグラジオラス満開です。
こうしてみるとどんなお花も夫々の持ち味があるのね。
2015/6/12 金曜日
2015/6/11 木曜日
芍薬報告
2015/6/10 水曜日
チョッピリ夕陽
サラダも大事だけれど血液のサラサラには玉葱丸ごと煮のスープです。
トンカツの時の残ったキャベツをポテトサラダに混ぜて、無駄無く。
夕陽がきれいなピンクに雲を染めていました。
メニューに困ると出て来るウットリするくらい美味しい鶏のソテー、塩とセージとニンニクでコンガリ焼きました。
2015/6/9 火曜日
2015/6/8 月曜日
母の夢に出て来たので
滅多に食べないヒレかつにしました。
昨日,朝陽を拝んでから寝たら夢をみました。
大勢の誰だか分らない人も一杯、食事を取ろうと電話帳を見て番号を押そうとするのに良く見えない。若者の誰かが代わりに押してくれる。
鰻屋さんにかけたつもりが「とんカツなら直ぐ出来ます」と言う事で、アッと言う間に届く。
ガヤガヤと賑やかな部屋のお客さんにお茶を出す人も居る。?何の集まりか分らないが全員に
足りているか,見回っていると段差に並んだ母達姉妹が拡げたカツ弁当を見せあっている。
母や叔母さん達が嬉しそうに食べている夢・・・だった。
とにかく良く食べた母だったので、今日は夢に出て来たヒレカツにしました。
母にもお供えして・・・
何だか妙にカツが美味しかった。