2015/12/24 木曜日

薔薇のお花をまたオマケ

Filed under: 料理 — patra @ 1:05:47

DSCN6236何時ものお花屋さんが「メリ−クリスマスとお伝えください」と言って真紅の薔薇2本おまけしてくれたそうです。孔雀草もおまけ・・・
いつも買い物に行ってくれるヘルパーさんにオマケじゃないのかしら?と思っていた私にはっきり伝言でした。
嬉しいですが、お花屋さん、全然儲からないのでは?と心配してしまいました。
「そんな事考えていないような小父さんですよ」と楽しそうに笑うヘルパーさんです。
DSCN6253今夜はお魚、鱈をホウレン草とパプリカのソテーです。
DSCN6248さっぱりした鱈は昆布を敷いて酒蒸しにしてあります。
DSCN6247DSCN6257蛸のアヒージョはパンも用意してオイルに浸し美味しく頂きました。

食後はコーヒーと友人のサンタおじさんに頂いたスティックチョコ。
DSCN6261OHZANという古民家カフェの品です。地方が頑張っているのも頼もしいですね。


2015/12/23 水曜日

靄の中のビル群

Filed under: 日々雑感 — patra @ 0:04:30

DSCN6210
最近の写真は温度のせいか、時々凄く綺麗。
その空気の変化に出逢うと思いがけない空気感の写真に出逢える。

曇りの空に夕陽がさしていた夕方です。
美しかった。


2015/12/22 火曜日

悲劇は此処から始まった

Filed under: 時代 — patra @ 0:46:37

日本が第2次戦争に引き込まれる前の悲劇を記録としておく。


2015/12/21 月曜日

ミツハシのみつ豆

Filed under: 料理 — patra @ 16:12:44

DSCN6208DSCN6206松坂屋に入っていた、あんみつで有名なミツハシ
黒蜜がとても美味しい。
果物は残っていたので飾りに加えました。


今日の空に下弦の月

Filed under: 日々雑感 — patra @ 0:46:12

DSCN6183DSCN6181久しぶりにズキっと心が痛んだ。といっても「そうか!な〜んだ」と思うだけだったが・・・
無言のリクエストが届いていたのだが、昔の知り合いだったので、メッセージが来てなくとも承認しておいたw
あとで見たら、なんと向こうから削除されてました。時々こうした間違いがあるのです。

それと一度書いて出した文章を削除されている。心配でコメントしたのが悪かったのかしらん。
消さなきゃならないような言葉、不用意に書く人多すぎますね。
そろそろFBも限界、ブログに戻るか(笑)
誰も読まないけれど記録ね、自分の残の半生の。


© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.