電気な日々
あんまり雨ばかりつづくのでデロンギの除湿器をつける。これは室内をカラッとしてくれる優れものだ。ヒット商品の理由は容量が多いので頻繁にタンクの水を替えなくて済む!だった。ところがこれが曲者で、放っておくと重た過ぎて私には持ち上げられない!という状況が起るのでまめに水、捨てます。この除湿器が無かった頃の部屋に住んでた息子、気の毒だったな〜よくカビが生えなかったもんだ、と貯まった水を捨てるたびにゾっとする。
その頃は除湿器も無かったのだ。乾燥剤をあちこち置くくらいしか手立てがなかった。
3階を息子夫婦に明け渡し、この部屋に降りて、初めにしたことが除湿機。家のまん中に位置しているので暗い、俗に言う行灯部屋。私が使うようになってからセキュリティの為に通路側の雨戸を完全に嵌め殺しにしたせいで、この除湿器と空気清浄機は外せない。それと殺菌灯。居ない留守にベッドを照らし消毒しているつもりです。
猫ちゃんが丸くなって寝ているベッドカバーを青白く照らしていますがオゾンの匂いもして気持ちがいい。効果のほどは分かりませんが、この殺菌灯を食堂にも老人の部屋にも付けています。教えてくださったのは故武見先生、かれこれ45年も前の習慣ですが老人結核もなく元気なのもこのせいかしら。とにかく一日中電気がついてる勘定になる。
最近、ちょっと悔しいのはTOTOのカラット床。お風呂暖房、乾燥機能を付けた2000年にはまだ、この機能は無かったのだ。風呂場を乾燥させる時、床まで乾かすには3時間でも無理。冬は一緒に洗濯物を干すから気がまぎれるけど電気代が勿体無いので、お風呂が済むと棒雑巾でせっせと床を拭く私です。これ心臓に悪いです。
TVのCFを見て『何でうちもこれにしなかったの?』と老母に咎めるように言われた時は「だってまだ無かったんだもの」と気弱に答えると『どうりで、あんたがこれを付けないなんて変だと思った!』と誉められてるのかなんだか・・・。消費と進歩のバランスのこの届きそうで届かない距離のくり返しって永遠のいたちごっこなんだろうな。
こんなに電気だらけな家が停電したら部屋に既に暖房を入れた老人なんかすぐに弱っちゃうんじゃなかろうか?都会のまん中で、一番停電の少ない病院の側、こんな時だけ感謝する。
お風呂掃除って大変ですよね。(私の担当なんですよ)
もうすぐカラット床よりすごいものが出てくると思いますよ。水流すだけで掃除できるようなものが。洗剤屋さん儲からなくなるから、無理かな?
光触媒とか、なんとか、曖昧な記憶ですので、この単語が合っているかは、わかりません。
かくいう私は化学薬品で掃除しています。プールのにおいです。
コメント by あんでる泉 — 2004/10/20 水曜日 @ 18:22:33
こんばんは patraさん。
台風のさなかであります。
家中の雨戸を閉めてます。
部屋の湿気は気になりますよね・・・・
殺菌灯とはどんな風になっているのでしょうか?
電気スタンドのように可動式?それとも天井灯のように据え置き式?
なんだか清潔な感じがしてちょっとそそられます。
うちのお風呂はかろうじて湯船だけ洗ってますけど
だれもせっせとやらないので・・・汚れまくってます。
年に二回ほど私が狂ったようにきれいにするのですが
どっと疲れます。 ふう。
コメント by rosemary — 2004/10/20 水曜日 @ 21:13:10
>あんでる泉さん、ようこそ♪
今日は低気圧のせいか頭痛が激しい隠居です。
どんどん科学がすすみ購買意欲と労働賃金とのズレが・・・
何回直しても理想には、程遠く悩みます。
お風呂掃除って風呂上がりについでにしないと億劫だし
入浴は疲れるし湯冷めするし、往生しますよね?
自動風呂洗浄装置もありましたね、食器洗い機の大形みたいな
洗剤と水をまき散らす、温風機まわる、すごいやつ。果たして壁がムラにならないか?
親戚にも使った人がいないのでペンディングしたんですよ〜。
でもカビキラーでゴシゴシが意外と好き、やっぱりプールの匂いがします。
カビが出ないだけでも嬉しい隠居です。
マックが届いておめでとう、御健闘を祈りますね。
コメント by patra — 2004/10/20 水曜日 @ 21:19:30
おっと!
ニアミス>rosemaryさん
殺菌灯はお薦めです。天井から下げるタイプ、目に入らないように電球(ブラックライト風)は天井へ向けて設置します。
天井から反射した光りでも十分に効果が在るそうで、反対に直接光りをあびると軽い火傷をします。真夏の太陽で日焼けするみたいに・・・・注意してね。
台所は特に良いです。ぬめり防止、カビ防止。野菜やお花は隠さないと萎れます。
風呂場、昔、母だけが掃除していた時は私、入れませんでした(笑)
お直ししてから守ることは風水に学んで、水抜きます。塩置きます。
床拭きます(笑)
お風呂使うたびにバスタブ洗います。これが一番楽ですね。お酢と重曹を使うと良い!と言われてますが
カビキラーの威力に負けました。ごめよ河川です(泣く)
コメント by patra — 2004/10/20 水曜日 @ 21:37:33