堀川夜討
毎週8時と10時の2回チェックしながら感想を書いていましたが昨夜は浮気。
何を書こうかボンヤリしてしまう印象の義経、気を取り直しても「lovers」の金城君がチラ付くので困ることこまること。
義経さんの中のヒロイン静と萌さんの薙刀姿、もっと派手に立ち回るのかと思ったらすぐに尻餅、それでは邪魔なだけでしょう。チャン・ツィイーのようにはいきませんでしたね。不平顔のうつぼは何のために出てるんだ?・・と疑問を投げかけるザクさん。視聴率狙いだったキャスティングは如実だな〜と思う隠居ですが今回は萌さんが笑う事が出来てチョッピリ嬉しかったけど他は疑問。
鎌倉恋情さん が残りの数回では纏まらないのでは?と危惧するなかで”やーめーてー”と叫ぶのが非常に可笑しかったですが私も叫びたい。
食う♪読む♪歩く♪さん
呑気に静を相手にまだ夢の国作りの話をする義経君の脳天気ぶりを心配してくださってます。
もう何が何でも最期までドタバタといくのでしょうが一番の問題は入れ代わり立ち代わりの演出陣の人数、これでは統一感なぞ望むべくもない。昔ある若い女優さんがチラリと大河に出た時の何人もの演出家が居て、その中の若い演出とどうしても呼吸が合わず大河に馴染めなかった、という感想を語っていたのを思い出してしまった。
ミチさん が言う土佐坊が語る義経闇討ちに対して誰も志願者がいなかったうんぬん、まだそんな義経万歳!?に時間を割いているのかしら!と言う疑問に同意。私が一番驚くのはこの「大河」で何時も誰も悪くない・・という曖昧さを事さら強調する点。何故志願したかを聞かれ、「怨みか?」の詰問に「何も無い。報賞だ、」というのは解るが「歳老いた母を根無し草にするに忍びない..」そんなとって付けたような台詞が気に要らない。
ホロリと来ますね、と徒然オブ大河さん は書かれてますが隠居は老獪なので素直には得心できませぬ(笑)。せっかくの役者があれでは勿体無いなぁ。
そもそもあの時代に出家する人間はその瞬間から親兄弟とは縁無き人間、天涯孤独に均しいものだ。今さら母親うんぬんの台詞はうさんくさくて堪らない。
つづいて義経自ら土佐坊の首刎ねる処刑場面のあの衣装は何だろう?
その同じ出で立ちで法皇に頼朝への追従の院宣を受ける件へと繋がるのには生理的に見るに耐えなかった。人一人殺める衣装は不浄のもの、院へ上がる装束と同じとは赦されない。断固差をつけるべきだった。
他に用意してある新しき装束だよ、と言われても納得できない不自然さである。白装束ならば統べて白。かろうじて太刀を持つ手首が絞ってあったが。
どんどん辻褄が合ぬ展開になるのは見ていて苦しい。
ぱるぷんて海の家さん が言う脚本、演出支離滅裂のきらい有り・・は妥当な考えです。
知っているだけで6人も関わる演出、統一感が出るわけがない。そもそもの混乱はこの辺にもありはしないだろうか?とため息をついた回でした。
義経 第43回「堀川夜討」
とうとう言っちゃった、頼朝って……
トラックバック by ふみさとの斬り捨て御免あそばせ — 2005/10/31 月曜日 @ 4:58:47
TBありがとうございましたm(_ _)m
今回、私もなんだか印象が薄かったです。
演出が6人もですか……納得がいった気がします(^_^;
斬首の時の衣装、いけないですよね。ええっ!って思いましたもの。あと、いつまでたっても強そうに見えない殺陣(弁慶を除く)はなんだかなあって思います(笑)
こちらからもTBさせていただきましたm(_ _)m
コメント by ふみさと — 2005/10/31 月曜日 @ 5:08:52
「義経」第43回
「堀川夜討」
義経に迫るただならぬ気配を感じて、郎党たちが自発的行動で殿の防御体制に入ったのは今回が初めてかも{/good/}
(それでも郎党たちの隠密ぶりは萌タンにさえバレてましたけど・・・)
だから堀川邸に土佐坊昌俊が討ち入った時もみんなしっかり戦装束で迎え撃…
トラックバック by ミチの雑記帳 — 2005/10/31 月曜日 @ 8:08:30
こんにちは♪
演出家の多さは私も気になっています。
毎回チェックして、「あ?また新人?」なんて・・・。
斬首のときの装束は私もすっごく気になっていました!
あれではあまりに酷いです。
来週は知盛の亡霊まで登場するんですよね〜。
んーー、知盛はちょっとカリスマ的(?)魅力がありましたから、それ頼みでしょうか?
コメント by ミチ — 2005/10/31 月曜日 @ 8:11:39
義経43義経「新しき国論」発表す
大河ドラマ義経も、すでに終盤になってますが、いまだに義経クン何だか、ぐずぐず悩んでるのか拗ねてるのか、はたまたいじけてるだけなのか分からない顔してます。見てるとだんだんイライラすることも多い昨今の義経クンです。
不思議なのは、今日のような戦いの時だけは….
トラックバック by ぱるぷんて海の家 — 2005/10/31 月曜日 @ 9:38:39
こんにちは。TBありがとうございます。
今回の演出の名前は見慣れないような…と思ったら、やっぱり入れ替わり立ち代り…という状態なんですね…。
今後の展開をちらっと月刊TV誌で見てみたら、1回を1行ぐらいしか書いていませんでしたが、その内容にちょっと気が抜けました(内容はネタばれになるので省きます)。
思わず今後の展開についてぐるぐる想像したら、どんどん嫌な展開になり、思わず叫んでしまいました(泣)
脚本・演出とも、史実どおりだと視聴者がつまらないと、いらない気を使ってくれている気がします…。
コメント by 里々 — 2005/10/31 月曜日 @ 12:58:32
義経 第43回 「堀川夜討」
見終わった後に竹宮恵子さんの漫画版吾妻鏡で、今回のドラマの内容と照らし合わせてみているんですが、けっこう違うことに驚きです。
ドラマでは
土佐坊襲撃
→義経、頼朝追討院宣を願い出る
→院宣が下る
→頼朝、大軍で上洛
→兵を集める義経・行家だが集まらない
….
トラックバック by 鎌倉恋情 — 2005/10/31 月曜日 @ 13:07:15
>ふみさとさん
朝はやい時間は気持ちが良いですね。でも私はお昼に起きました(汗)
話の展開はどんどこすすむのですが、どうも内容が希薄でボンヤリと眺めてしまいます。こまったもんです。
普通「大河」は一年以上掛かるので三人の演出家は普通なんですが、途中キット病気などのハプニングがあったものと考えられます。
体力が一番大事ですね、何事も。
>ミチさん
衣装考証の小泉清子さんの目の届かないところで起きたと信じたいです。
まずありえない事ですが、どう説明なさるのか伺ってみたいところです。
知盛の亡霊・・これは「祇園精舎の鐘の音・・」からはじまる例の耳無し法市のお話からヒントかと?
もちろん阿部知盛人気も考えていなさるのでしょうが絵としては興味深々です。
コメント by patra — 2005/10/31 月曜日 @ 13:51:45
夜討「義経」(43)
夢のような理想の国/ユートピア
が滔滔と述べられ、
きらきらとした目で合づちを打つ静・・
危うくうっとりとしかけたところで
なれど!
「・・・・・・容易く叶うものではない」
って、ガックン!ときませんでしたか?
私は椅子から転げ落ちそうになりました。
そして静…
トラックバック by 邦画ブラボー — 2005/10/31 月曜日 @ 14:08:02
>里々さん
こわいので何の情報も耳にいれてませんが・・・静の産んだ子が男か女か見極めてから男子だったので海に捨てさせる頼朝ってホント嫌な奴!
これが史実なんだけど到底残り時間で書ききれるものでは無いのでごまかすのでしょうが・・砂に〜〜?
心配ばかりがつのって身体に悪いホントに病気になりそうです。
>いらない気をつかっている
まさにそんな感じですね。
あらゆる所へ気配りのし過ぎで肝心のドラマが空白になったようで切ないです。
黒澤のように一切の妥協はしない!というわけにはTV演出は行かないのでしょう。
着地をすでに終えた今はもう・・・祈るばかりです。
コメント by patra — 2005/10/31 月曜日 @ 14:08:08
いつも「義経」の感想拝見しております。なかなか手厳しいコメントに心痛めているタッキーファンです。なるほどと思うご意見もあり、判官贔屓なファンには軌道修正していただけて良いのですが、やはり活字になるとかなり辛い・・主役の滝沢義経は脚本と演出家の指示の通り演じているのだと思うのですが・・あと、6回、どうか温かい目で応援お願い致しまする。タッキー頑張れ!(って収録終わってるし・・)
コメント by モネ — 2005/10/31 月曜日 @ 14:18:59
>モネさま
はじめまして♪
滝沢ファンにとっては痛い言葉でしょうが役者は言いなりではいけません。
やはり自分で役に魂を入れないと・・
滝沢君の真面目さ礼儀正しさ見えない努力が実を結ぶのは、やはり自分の目、手足にくわえ「感情」の表現だとおもうのですよ。
今回彼の持っている清潔感で表現した義経像はとても良いと思っています。
あと1歩踏み出すことで体感できるはずの役が降りて来る線を演出も脚本も巧くサポートは出来てませんでした、それは認めます。
だからこそ役者本人が目の中に自分で「魂」をこめなくちゃ・・
きっと優等生すぎて質問もしない人なのだろう〜と
心から応援していた隠居なのでファンの気持ちも理解できます。ファンの為だからこそ役になりきるって命がけなんです。
阿部さんや平さん夏木さん、みな迫真でしょう?でも次ぎの役でも他の役に成り切る・・ここが役者とタレントの違いです。
コメント by patra — 2005/10/31 月曜日 @ 14:56:30
早起きしたのではなく、あれから寝ました。起きたらお昼でした(^_^;スミマセン(笑)m(_ _)m
コメント by ふみさと — 2005/10/31 月曜日 @ 15:00:23
スミマセン、ご挨拶遅れました。はじめまして♪でした。いつも拝見しているもので、本題に入っていました。どうぞ宜しくお願いします。
貴重な御意見ありがとうございました。そうですね、あと一歩何かを会得できればもっと本物の役者「滝沢秀明」になれるのかも知れません。
ただ、この2年あまりの彼の真摯な努力がどうか実を結ぶよう、祈る思いで毎回観ています。とかく風当たりのきつかったNHKでしたから、いろいろな部分で困難があったのかと理解しています。patraさま、あと少し、病気にならないで観てくださいね。私も最近月曜日は胃が痛いのです・・・心配しすぎで・・でも、最後まで応援していきたいと思っております。また、お邪魔致します。
コメント by モネ — 2005/10/31 月曜日 @ 16:42:07
第43回「堀川夜討」
畳み掛けるようなテンポの速い展開の筋書きは、
何も考えずに見れば面白い。
しかし、一度考え始めてしまうと其処彼処に釈然としないものが残る、、。
前回と今回の義経のテンションの格差も、好意的に解釈すれば、
命を狙われるぎりぎりまで兄を信じていた為と考えられ
トラックバック by FIG JAM — 2005/10/31 月曜日 @ 19:56:43
こんばんは。
知盛の亡霊は、能の「船弁慶」が出典ですよね、きっと。
テレビドラマの舞台裏は、全く知らない世界ですが、patraさんのブログを読むと、ちょっと知らない世界を覗くことができて、面白いです。天下のNHKが、どうして?と疑問を持たざるを得ませんけれど^^;
コメント by ヒロ子 — 2005/10/31 月曜日 @ 21:30:30
滝沢君はちゃんとご自身の意見なども監督に伝えていると以前語っていました。
ですから、質問もせずただ言いなりになっているだけのお人形さんのような人、というわけではないと思います。
コメント by 真里 — 2005/10/31 月曜日 @ 22:25:08
>ヒロ子さん
そうですね能の「船弁慶」レッドさんが前に書いてらしたっけ!♪、私はその能舞台をまだ見たことが無いのです。
それは楽しみだな〜。
それから
>真里さま、はじめまして♪
悪役を一手に引き受けているような気分、
そんな叱られかたです(笑)ごめんなさい。
>お人形さんではない、
それを伺ってとても嬉しいです。
滝沢君が「義経」になる切っ掛けの瞬間から応援しているのでどうぞ誤解のないようにお願いします・・・。
と言う事でいっしょに応援しましょう。
コメント by patra — 2005/11/1 火曜日 @ 0:14:10
『義経』「堀川夜討」
あれは何だったんだろう? フラ〜ッと萌が薙刀を構えたかと思うと、すぐにフラリと倒れやがって(怒)! せっかく、今夜は萌殿が活躍するとワクワクして観てたのですが……だったら、出すな! 萌も静も、足手まといなだけじゃねーか! なんかもう本当に脱力系ドラマ化と…
トラックバック by バガボンド・ブログ(漫画、ドラマの感想) — 2005/11/1 火曜日 @ 0:33:42
リンクありがとうございます。
うつぼはもう少し良い起用をお願いしたいところですが、最終回でも悲しい目撃者を演じる羽目になるらしく、最後まで不幸な役回りをやらされるみたいです。
私も、義経との会話の中で見せた萌様の笑顔に心癒されました。初めて素の感情が見られたような。今後少しずつ2人の距離が近づいていくことを願います。
コメント by folksongs — 2005/11/1 火曜日 @ 0:36:41
義経(堀川夜討)
今日の「義経」。
先週に引き続き、今日も静、うつぼ、萌様の揃い踏み。残り回数もあと僅かの中で嬉しい限り。{/face_yaho/}
うつぼは、相変わらずあの場にいる必要があるのかないのか分からない中途半端な出方。まあ、もともと存在自体が必要ないと言ってしまえばそ…
トラックバック by ザクとは違うのよね — 2005/11/1 火曜日 @ 0:37:47
遅ればせながらTBをさせてやって下さい。
そうか、もう撮影は終ってるんですよね(汗)。
どうなっちゃってんでしょう? すごい心配です。
女性が社会に進出して久しいというのに、このドラマを観ていると、逆行しているようで、頭クラクラしました。
すぐに尻餅つくなら、最初っから出しゃばらせるなよ(泣)。
萌が薙刀で大活躍するシーンを、本気で楽しみにしてた私なんです。
コメント by U2 — 2005/11/1 火曜日 @ 0:55:29
>folksonqsさん、ようこそ!
うつぼ、損な役ですが可愛いから赦そう(笑)
萌さまは義経さんのお子を(一人?)産むんですもの、早くなんとかしてあげたかった〜とにかく良かった♪
コメントありがとう。
>U2さん
そう何と騒ごうと全て終わっているのですよ。でも最期まで観ましょうね、そして
何が問題だったか検証しませんか?
静は薙刀が下手でも萌どのは武家の娘なので相当な使い手でも良いはずなのに
受けを外しますよね〜今回の大河は。
母88才の不満は松平さんを「あんな弱そうな弁慶にするなんて」とプンプンしてます(笑)
TB、コメントありがとう。
コメント by patra — 2005/11/1 火曜日 @ 1:29:18
>あと1歩踏み出すことで体感できるはずの役が降りて来る線
後一歩、何が足りないのだろう?私は専ら脚本の杜撰さに原因があると思っていたのです。タッキーがアイドルだから、生理的に嫌いだから叩いているというのではなくて、patraさまのお話を伺うと、無性にその後一歩が掴めたら、という想いがしてきました。
「今のうちにありとあらゆる勉強をしておきなさい」と滝沢くんに言われた美輪さんの言葉も、何か思うことがおありなのでは?
コメント by あじさい — 2005/11/4 金曜日 @ 5:23:39
大河義経 43回 「堀川夜討」
「九郎どのを闇討ちするほど、恨む者も憎む者も、もののふのなかにはいなかったということにござる」
土佐坊。刺客というからには、極悪非道なイメージかと思いきや、君もよい人だったのですか。魂が浄化されるがごとくの潔い最期でした。
「儂がどのようになろうとも、….
トラックバック by ■■■花壇日記■■■ — 2005/11/4 金曜日 @ 5:24:40
おはようございます、あじさいさ〜ん。
あなたの書き込みでやっと私が書いたことばを滝沢ファンが過剰に理解された事に気がつきました。
本文の中の生理的に・・の表現がいけませんでしたね。ここの意味は滝沢君では勿論なく・・・あくまで衣装の事ですよ。
斬首の衣装と謁見の衣装が同じ、というのが生理的に理解をこえるほど違和感だという意味(笑)で美術など他スタッフに対してです。
脚本は練りが全く足らん!と思っています。
6月頃に監督とお話して「いくら何でも表情に変化が無さ過ぎです、あれでは」とかなり厳しく文句を言いました。
「自分のせいでしょう・・?」そう静かに答えられた黛さんの心中を思うと、もう何も言えませんでした。
つづく
コメント by patra — 2005/11/4 金曜日 @ 10:29:20
御本での二人の対談の時に感じたのですが・・滝沢君は黛監督の犠牲的精神をそこまで深くは理解できなかったのか儀礼的な対話でしたね。
あの対談、私が編集者ならキャンセルです。義経になるのが天命とお感じになっていないタレントしかそこには存在しなかった本はまったく売れていません。あらゆる努力を持ってして滝沢義経の視聴率をもあげようとしてきた監督の胸のうちを思い・・・ちょっと泣きました。
どう努力しようとNHKは叩かれる運命で監督は病気になってしまうくらい責任が重かったという外と組織との温度差が如実ですね。
三輪さんは優しい言葉で表現なさっていらっしゃるのでしょう。
今のうち・・・って怖い言葉ですよね、真の意味は。本人が祈る心こそ大事でしょう。
コメント by patra — 2005/11/4 金曜日 @ 10:38:23
こんばんは、patraさま。
感想を書き上げてこちらへお邪魔しましたが、TBさせて頂いていいものか迷いまして、今日また伺ったのですが、追ってコメント読ませて頂いて、ますます迷いに迷ってしまいました。
迷ってばかりの義経さまと同じですね。
せめて足跡だけ。
今週発売の「ザテレビジョン」、ボイスボックスのページにオールアップの時の黛監督の言葉が掲載されています。監督の言葉に感動を新たにしたところです。
長い夢が終わるその時まで、そっと夢に寄り添うように、旅の果てを見届けることが出来ればと、ただ静かに思います。
コメント by 雪芽 — 2005/11/4 金曜日 @ 20:43:19
>雪芽さん
大急ぎでしつれいします。
わ、ぜひTBしてくださいまし。
最近、ちょっとコメントがアグレッシブなのは私ったら非常に忙しいのです(笑)
そんなことは言い訳にならんですが貴女のうっとりするような感想は大好きです。
私は監督の一番のファンを自認しているのでアップされた時の言葉を何かで読んで素晴らしい人格者として改めて感じ入っております。
ほんとに♪
コメント by patra — 2005/11/5 土曜日 @ 1:02:35
義経43回「堀川夜討」
義経、「ここは私の存念を、頼朝に示すのみっ!」
頼朝、「もやはこれまで」
己の夢の存亡を掛け、相手を打つべしと意を決したふたり。
ここに思いが至るまで、長きことでありました。ほんとに。思い悩んだ時の重さの分、義経の気持ちは心の極限を越えてしまったのでしょう…
トラックバック by Snow*flakes — 2005/11/5 土曜日 @ 19:38:54
今日は仕事だったのでコメントをいまほど拝見して、遅ればせながらTBさせて頂きました。
お忙しいところお気遣いありがとうございます。
うっとりなんて嬉しいお言葉ですが、書いている本人はPC画面とにらめっこ状態で、言葉の未熟さを感じながら書いています、汗
コメント by 雪芽 — 2005/11/5 土曜日 @ 20:04:01