2010/9/13 月曜日

二本指で弾くピアノ

Filed under: 家族,料理 — patra @ 2:51:06

IMG_1124IMG_1126夕方から片付けを始めてくれたフミちゃん。頑張ってバーの要らないものを処分してくれました。
薬缶がお気に入りなのだそうです。パリへお持ち帰り決定。美味しいこんがりチキンの食事の後、iPadの中に、ピアノ鍵盤のアプリを息子が入れてくれたのですが、全く弾けない私はジョンケージ風即興で遊ぶ。
5才からピアノを習っていたフミちゃんが子供用の指2本で弾ける曲を教えてくれました。
駄目、全くおぼえられません。もっと指さきを使わないと・・・
あまりに覚束ない雨だれ音に,見かねた息子,もの凄いスピードで弾いてみせてくれます。
ピアノの音より叩く指の音が凄いよ…「ドラマーだから、」とフミちゃんが笑います。
楽器が弾ける人達は、とにかく楽しそうで羨ましい。

今度の転居で息子達はキ−ボードやドラムを手放しました。こんなに音楽好きなのに可哀想な気がしました。


2010/9/12 日曜日

浅蜊の赤出し

Filed under: 家族 — patra @ 2:24:32

CIMG7988CIMG7987CIMG7991CIMG7989実に良く働いた。
朝9時から夜中の12時まで・・・たっぷりと。ヘルパーさんに自費で2時間手伝ってもらったのでフミちゃんも交え猛スピードで服の仕分け。効率が素晴らしかった。
休憩タイムに梨など補給しながら賞味3時間セッセセッセ!!

少しお嫁さんが3階へ行って休んでいる間に夜ご飯の支度。私はフル稼働ですよ。オホン。
浅蜊の赤出しとホウレン草とモロヘイヤのベーコン炒め。この間から食べたかった一品です。但し極力油は控えめで塩胡椒,味の素だけ。銀ダラの西京漬けとお豆腐です。疲れていても食欲は旺盛な我が家族、黙々と箸を進めます。

さて、あと一踏ん張りとばかりフミちゃんを助手に又もセッセセッセ!
「明日,日曜は夕方まで休ませてあげてくれよ」と夫殿の息子に念を押される。勿論ですとも・・・と答えながら、やたら感心してしまった。息子はお嫁さんを兎に角、一番に護る。偉いね〜

我々が片ズケている間、息子は何をしてたか?家具の配置を図面みながらウンウンと考えてくれています。そして又も一言・・
『結局、君は(私の事)僕のアドヴァイスは何一つ聞かなかったんだね〜買うなといっても無駄なものを買う。つまり買うのが好きなんでしょ』
と叱られました。ハイ、舞い上がって上の空でした。

暫くトホホが続きます。


2010/9/11 土曜日

愛の確認タイム。

Filed under: ネコ,日々雑感 — patra @ 2:03:50

IMG_1108IMG_1113IMG_1112IMG_1114家族の意志の統一を計るべく、息子から話し合いの申し入れがあり、昨日,午前中意見交換しました。
なんという事は無い、家族といえども親しき仲に礼儀有り・・・偏に私の言動が過激なわけで、後半はサッカ−チームの様に3人ハイタッチで気合いを入れました。(笑)
此の所息子達は外出が多いので一人ご飯でした。

キチンと食べないと後半戦に望めないので・・・
持って行く家具の取捨選択をし、改めて殆どの家具を其の侭放棄して行く事に決定。
そうそう、病院に行ってくれた彼等に老母好物の栗かの子を持たせ忘れてしまった。

それから猫ちゃんにキャリ−用のケージを買ってベッドに置いてみたら、早速、入り込む2匹。引っ越しまで慣らすつもりが、家の猫ちゃんは私思い。本当に良い子達。
私と猫ちゃん達には『愛の確認タイム』というのが1日に1回あるのです。
私が水の入ったボールを手で持ち,彼等にお水を飲ませる・・・これをしてあげるとうっとりします。
猫にも「愛してるよ!」が絶対に必要なように親子,兄弟、夫婦でも時々確認タイムは絶対条件ですね。

まして老人は尚更ですね〜、と猫から悟る。


2010/9/10 金曜日

鉄の女

Filed under: 日々雑感 — patra @ 2:11:45

家具の見立ての時から嫌な波動を感じていた事が現実に・・・
それは良いとしても素人な人々のアイデアに振り回されるとは迂闊だったわい。

計画が不幸にも空中分解したのにメール1本で断るなんて我々世代には、とても出来ない事だな〜。
というか、とっくに分っていたことなので驚かない。

そんな事より遂に息子達と衝突した。今回、この住み替えに恐ろしいくらい、様々な型で家族の犠牲が伴うのは実に痛い。鉄の女でもメゲますね。
大騒ぎで廃棄処分をするせいか、大事なものまで捨てちゃったみたいな侘しい想い。


2010/9/9 木曜日

大分直ってきました。

Filed under: 日々雑感 — patra @ 2:03:52

CIMG7976来月引っ越しだから愈々追い込みなのに、のんびりした感じは我が家の体質w。
火傷も乾いてきて痒いのが困ります。
つまり簡単,トントン拍子とは行かない家系なので何かの試練だったかな〜と前向きに考える私です。
来週の見積りまでガンガン捨てないとな。

辛いジャージャー麺で夕飯。お昼は息子達の差し入れ、万世のカツサンドでした。


© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.