2010/12/20 月曜日

竃のお札

Filed under: 日々雑感, — patra @ 1:29:33

CIMG8855CIMG8852CIMG8851目の良いひとならスパイス棚にかまどの家内安全札がはってあるのを見付けるかも・・・
心配性というか決まり事好きというか、どんなに新しいモダンな暮らしになっても大昔の江戸っ子のしきたりは省けません。

岩手の友人からピンク色の新種のユリが送られてきました。
濃いのと薄いので上手にバランスが取れてるお花です。なんという名前だったか,箱を処分しちゃったので解らない。

毎朝,お花のお水を取り替えて、花の茎,根元を洗ってあげます。
そのせいか、お花が長持ちする我が家です。

これも竃のお札の教えです。
丁寧に火と水を扱い家内安全を祈願しつつ1年を無事に終え、こうして新しいお札が届きます。
慎ましいささやかな幸せです。


2010/12/19 日曜日

胃の不具合

Filed under: 日々雑感 — patra @ 11:49:02

最近,更新が滞っているのは,一つにPCの設置してある場所にある。
寝室の低いチェストの上にIMACを置いているのだが,低いのでキーボードを打つにも背中や腕に負担がかかる・・・
無理しても机を持ってくるべきだった。狭いよ!家具だらけにしてどうするのさ!と文句ばかり言う息子の言う事をきいて大損。しかし息子も「patraの言う事は、聞かなければよかった」とよく言うので親子とはこんなものでしょう。欠点だけが似てしまう・・・

母と私も価値観が違うので良く衝突していましたが、最晩年はとにかく素直でしたので、かえって其の素直さが,母の病気の重篤を感じたものです。
『あんたは偉いわね、看護師さんもお医者さんも土日に休むのに,休まないんだから・・・」死ぬ3日前の日曜に言った言葉です。
「先生も看護師さんも職業でしょ?職業は仕事だから休んで良いの!
私は娘だからね、仕事や職業じゃないから、娘にも親にも休みはないのよ!ざーんねんでした(笑)」と答えると
「そうか・・・」と納得してました。
きちんとした会話はこれがさいごでしたが・・・

月曜にお客さんをするので冷凍庫整理で、母が好きだった冷凍焼きお握りをレンジでチンして食べたら・・・
暫くして胃に痛みがきました。相当に痛かった。
小1時間ほどで直りましたが,今まで胃だけは丈夫と思っていただけにショックでした。
胃が気持ち悪いっと言う感覚は相当にイヤなものですね。

姉も母も、さいごは父も肺癌だったらしいので立派な癌家系ということになります。
何をどうガードしようが、癌になったら終止符を打つ生き方に切り替えましょう。

暦をみてたら来年,数えで70才,勘弁してよ!と思いました。


2010/12/17 金曜日

差し入れのロールキャベツ

Filed under: 友人,料理 — patra @ 0:38:16

IMG_1744IMG_1740目隠しのブラインドをつける工事を監督しに来てくれがてら、またも差し入れ・・・
「自分で作って自立してますから」と恐縮しても「一人だと、時々面倒でしょう?」と笑いながら冷蔵庫に色々詰めてくださる。ソーセージやハムのパックを入れてからマスタードの壜も振る・・・主婦でもありご家族を介護しつつ一線での仕事もこなす女性社長さんです。
マスタードまで差し入れてくれるなんて感激でした。
男には出来ない細やかな営業能力でここまで来た人だ。
去年からこの住み替えのプロジェクトで私が何度も吠えまくったのにも係わらず顔色ひとつ変えない度胸は、しかしすごい。

ふと考えたのだが,私の最近を見て知って呉れているのは、家族よりヘルパーさんより社長さんかもしれない。プリプリ怒って図面を押し返すような元気が消えた私の内面の変化を・・・・
苦労なさってきた人だけにいち早く見抜いたのかもな(笑)

プリプリしている時の私は案外、安心なんです。単純で扱い易い。

ところで、小さいチーズ入りロールパンにはオリーブが入ってました.うまし。
「こんどは外にでかけましょう!駄目です,外にも出なきゃ・・・」
としきりに心配してくださるのにへ理屈を言う相変わらずの土踏まずな私。

私を甘やかしてくれる人に初めてお会いしたかも・・・奇特なお方だ。


パン粥

Filed under: 料理 — patra @ 0:08:39

IMG_1732IMG_1734陽の当たる日はなるたけ,母の遺骨のおいてある部屋でブランチします。
このパン粥を母は大好きでした。
人参グラッセを煮た後の煮汁はバターが溶け込んでいるので牛乳を入れパンをちぎって
柔らかになったら玉子を落として・・・

眩しさの中での食事は贅沢な気分・・・長い間味わえなかった感覚です。


2010/12/15 水曜日

朝日のあたる幸せ・・・

Filed under: 日々雑感 — patra @ 23:54:06

IMG_1724IMG_1725IMG_1731IMG_1729これで家族が揃っていたら・・・

幸せ過ぎかな・・・(笑)

事務能力が極端におちるのは老化現象ね〜

母が自分の手帳に戸籍の住所を書いておいてくれて助かった。
もう今は存在しない町名・・・・


© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.