2011/11/13 日曜日

うっとり印の鶏

Filed under: 家族,料理 — patra @ 23:21:58

DSCN2488フミちゃんの淹れてくれるコーヒーと白湯・・・これが至福な朝です。
DSCN2495温泉卵と梅干し大葉入り納豆,玉葱の赤出しでお昼。いい天気で気持ちが良い。
DSCN2518
一度は食べないと家ご飯の気がしない「うっとり印の鶏のモモ焼き。塩胡椒とセージだけ、シンプルなお味。ワインは勿論シャブリです。付け合わせは玉葱,人参の蒸し煮、インゲンにパプリカのマリネ・・何時食べても美味しいコンガリ焼きの鶏、だからうっとり印と呼んでます。
DSCN2519明日一日だけで息子達とはお別れです。楽しかった2週間です。
フミちゃんとシャブリを開けて盛り上がる間、息子はせっせとお仕事の詰めです。
明日はいよいよ最後です。


ヒレトンカツ

Filed under: 料理 — patra @ 16:39:36

これは土曜日のお昼と夜でした。
DSCN2470DSCN2468DSCN2471牛蒡の炒りごま和え。DSCN2472息子とフミチャンが食べたがるものだけ・・・ヒレカツを昨日のお昼にしました。
夜は崎陽軒のシュウマイと野菜炒め、それにフミチャンのお土産(息子のリクエストの)餃子!DSCN2485DSCN2487大急ぎ,残り物野菜炒めが好評でした。


日本の和菓子を喜ぶ

Filed under: 家族 — patra @ 1:49:08

DSCN2257息子達が絶賛した猪子さんに貰ったお土産の和菓子。モチモチ感と餡子が美味。DSCN2275従弟に頂いた大福、これも大絶賛!DSCN2278DSCN2444

東大赤門前の扇屋の長崎カステラ,焼きたて・・・美味。
DSCN2476同じく扇屋の「柚子餅」日本にいるならケーキより和菓子がやっぱり食べたいみたい。とても喜びました。
facebook


2011/11/12 土曜日

カメラウーマン

Filed under: 家族 — patra @ 15:52:59

窓から激写するフミチャンをパチリ!!
DSCN2454DSCN2451DSCN2452DSCN2449飛行船とスカイツリー
DSCN2479

これは南側の息子達の窓からフミチャンが激写!


2011/11/11 金曜日

ウズベキスタン戦を一緒に

Filed under: 家族 — patra @ 23:29:01

手抜きもいいところのお弁当!紙のような松茸入りご飯。息子達が帰ってしまう日が近いのだが多忙でゆっくり食事がとれないのです。やっとテーブルについたらサッカーの試合。もううわの空の息子・・サッカーを応援するために並んでお弁当をパクつく・・・グッドタイミング。
DSCN2421
楽勝で日本が勝ったのでひとまずご機嫌な息子がフミチャンとのお別れ記念写真を写してくれました!
IMGP3742IMGP3749IMGP3761IMGP3738では!とフミチャンが息子と私を。
「アゴ引っ込めて、首のばして」と息子の激が飛ぶ(笑)
しばらくまた会えなくなるのですから帰ってくるのを待つ時よりもこの後3日ほどが実にトホホな気分なのです。

「よもぎ餅が一番美味かった」と散々なお弁当でした。やっぱり!でもフミチャンは楽しめましたよ!と労ってくれます。やさしい子です。

今回の帰国で一番喜ばれたのはやっぱり眼鏡大会です。お願いして来ていただいた企画が実にお互いに良かったことでした。


私の選んだテンプルは過激ピンク(笑)



© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.