昼の月・・・

記録として・・・つまり空気が澄んでいる!ということなのでしょう。
こちらも見た目だけはね!昨日削除された記事をさがしています。汚染の状態が詳細なグラフになっていたのに・・・隠されている部分にもっと目を向けていかないと。 続きを読む…

記録として・・・つまり空気が澄んでいる!ということなのでしょう。
こちらも見た目だけはね!昨日削除された記事をさがしています。汚染の状態が詳細なグラフになっていたのに・・・隠されている部分にもっと目を向けていかないと。 続きを読む…
見た目は元気ですが、このところ便秘ぎみなクララです。しんぱいです。カリカリも嫌、かつ節も嫌、小女子も嫌・・・みたいです。困ったな〜
というわけで夕べも1日中抱っこしてたのでメールのお返事が書けませんでした。

プリントの具合が悪く仕事関連が全く出来なくなって土曜日がいつも空いてしまうようになった。
何時も圧力鍋で作る鶏牛蒡を、量も少ないので鍋で作る。
朝つくって夜まで2度、暖めては冷ますことで味を染ませます。薄味なのでこの冷まして暖めるがとても大事・・・

急に寒くなった木曜日、冷蔵庫に残った大根3切れ分、コンニャク半分,牛蒡の切れ端とジャガ芋一個。
何時も出汁用に確保してある鶏の手羽先にお汁にするはずだった鰯のつみれ・・・そうそうミニ飛龍頭も発見!
ということでインスタントながらオデン。
量が一人に丁度良かった。鰹出汁はインスタント。ガーゼの袋を縫おう縫おうと思いつつ日ばかり過ぎます。
ガーゼの袋を何に?
削り鰹節を入れて仕上げの風味を増す為ですが、いつも忘れてしまう・・・・
© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.