大掃除
レンジを磨きました。ピカピカです。
でもまた汚れました。
家事の繰り返しの中で女性は忍耐を学ぶのでしょうか。
繰り返す同じ仕事・・・
仕事とは繰り返す事、続ける事、飽きない事
簡単じゃないか。
磨いたり洗ったり片づけたりが好きでよかった。
主婦が一番似合うのに唯一欠点は朝が機嫌良く無い。
これは私の最大の欠点です。
男女共、朝から機嫌が良くなければ良い共同生活は営めません。
分っています(笑)
レンジを磨きました。ピカピカです。
でもまた汚れました。
家事の繰り返しの中で女性は忍耐を学ぶのでしょうか。
繰り返す同じ仕事・・・
仕事とは繰り返す事、続ける事、飽きない事
簡単じゃないか。
磨いたり洗ったり片づけたりが好きでよかった。
主婦が一番似合うのに唯一欠点は朝が機嫌良く無い。
これは私の最大の欠点です。
男女共、朝から機嫌が良くなければ良い共同生活は営めません。
分っています(笑)
いつも質素な果物の紅玉や蜜柑にバナナの朝食に友人の黛,平夫妻から立派な果物詰め合わせが・・・かたじけない。メロンも入ってます〜自分でメロンなんか買った事がないのでうれしい。
この所実はリバウンド気味、それは自分に集中力が欠け欲望に負けるという空亡の月に突入したせです。子丑の空亡とは12月1月です。年末年始がこの空亡に当たる私は何時も計画がうまく行きません。
意志がとにかく弱くなる恐るべし空亡・・・
頂いたお菓子をチビチビ、おせんべいをポリポリ、禁じていたつまみ食いの結果です。背中も痛い、お腹も張る・・・と何時になく愚痴っぽく立派に老女な最近です。まずいな、自分。
多分、相当にあちこち壊れてきているとは思う。眠くてしょうがない症候群もなんとかせねば・・・病気の兆しもこの空亡に顔を出すのです。
朝、湯島天神さんがお札を持って見えるのに1時間前にやっと起きました。
決して無かった二度寝をしてしまったからで、これも空亡の成せる仕業なり。
つまり何事にも緊張感が欠け自分の欠点が露出してしまうのです。
そして空亡というわりには忙しい・・・という矛盾の中でアレコレ計画するので無駄が多いのです。
どんなに賢い人でも「あれ?」というお粗末をするのも大概この空亡の時ですので要注意。但し大運空亡と重なる人は月の空亡は消えます。一人一人違うので自分が何時か?把握するのは人生を上手に乗り切るためには、とても大事です。
この所ニュースが余り無いな!・・・と思っていたイチローが一昨日の王(元)監督のドキュメンタリー「走りつづける人生」に出ていました。
しばし釘付けで見入る(笑)写真,写真。
いたずらっ子のような笑顔で王さんとの数年前の感動的勝利の「WBC」での出会いを語っていました。
その時の
「これ、言ってもいいのかな〜?」という表情で周りを気にしながら笑う表情が凄く良かった。
写してみたのだが、ファンが見た事も無い無垢な少年の表情なので一応それは名誉のために封印・・・
当初,意外にもイチローは選抜選手に選ばれたくは無かったのだそうです。日本現役時代に王さんはイチローを敬遠ばかりするので監督に良い印象を持ってはなかった!ハッキリ言って嫌いだった!
そう呟いた後に見せた笑顔が急に真顔になり、それからイチローの口から出る言葉は王さんへの敬愛の言葉で埋めつくされて行く・・
「普通、あれだけの地位と経験があれば人は何かしらん(ある臭さ)付いているモノだが、王さんは全くない、真っ白な人!其の事に本当に驚いた」と思い出すように目を閉じる。
王さんもイチローの当時の自己管理能力の凄さ、皆はホテル,イチローは自宅から通っていたが全員が球場に着く頃は、もう一汗かいて練習が終っている事、協調性,リーダーシップを素晴らしかったと述懐している。
優勝した後,王監督に「君のおかげだ」と声をかかられた時は本当に嬉しかった!と語るイチロー
その表情からは出会えたことで自分の中のイメージも大きく変わったことを何度も何度も反芻するような真剣な表情に戻っていました。
何を言いたいか?というと第一印象とか好き嫌いとかは常に表面的なこと、その事だけで判断してしまうとチャンスは勿論、大事な事も見えないまま、実に損失だね、という事です。
潔癖性過ぎの自分にも思い当たる事、多しなのでここに写真と共に記録しておきます。
ますます良い顔になっていくイチロー選手。
1本の大根を一人暮らしだと何度も言うが持て余す。
大根飯とか大根の千六本の味噌汁に大根のキンピラ、大根と葱のサラダ胡麻油風味とか色々試して完食するわけだが・・・結構切れ端が残る。
TV三昧「王さんのドキュメンタリー」でイチローを見てからお風呂、上がって煮て置いた大根とカジキマグロで夕飯です。
王道の昆布と大根をほっこり、ジックリと一昨夜から煮て置きました。王道,旨し。
「坂の上の雲」「南極大陸」「オノ・ヨーコの情熱大陸」等続けて見たら夜中過ぎ・・・
大忙しでやっと台所を完璧に掃除終了できました。
いつも月曜のヘルパーさんが見える時は舐めたようにきれいな台所にしておきます。けじめかな?
私の出来る事はきっちりやっておこう精神が運動の代わりですけど我ながら真面目過ぎ(笑)。
きれいなまん丸のお月さんが出た。
今日は皆既月食が見られる日。ボヤボヤしてるとNHKスペシャルのドラマとも重なってしまうので早めに晩酌。美味しい生牡蠣で月見酒と洒落込みます。
ドラマは相変わらず脚本が今一つどころか今二つだったが・・・役者が頑張っても伝わるテーマが希薄ではどうしようもないの典型だった。
そしてついに真っ赤な月が・・・・これが皆既月食だ!といってももう私の窓からは見えないのでユーストとFBのページから素敵な画像をいただきました。
大昔は赤い月は天変地異の異常現象と怖がられもしたのだが,皆,月を見上げて幸せそうだったので平和であった。考えれば大地震と津波があった日本から赤い月が見れた!ということは大昔の言い伝えどうり不吉だったということだ。これ以上の災害が来ないことをひたすら祈ってみた。
© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.