2011/12/26 月曜日

水平線の見える朝

Filed under: 日々雑感 — patra @ 9:02:33

DSCN3205今日は大掃除、そして神棚の大根〆を取り替えて頂く日なのに眠い。

しっかりせねば、この頃、弛んでいる自分に気合いを入れよう。
がんばるぞ! 続きを読む…


チップ

Filed under: ネコ タグ: , — patra @ 1:13:49

DSCN3201DSCN3202DSCN3203お水を飲みにこれただけでも進歩、だいぶ回復してきました。

原因は酷い便秘だったようです。
カリント状を今日やっとひねり出すことができました。
昨日までは指先くらい、カチカチでした。

チップもクララもお客さんの居る間、トイレを我慢する癖があるのです。
お部屋に臨時トイレもあるのですが先ず使いません。
余程困ると出てきて啼きます。

それがここ先週から数日、無かったのです。猫たちの出入り口も有るのでチップが遠慮していたのに気がつかなかった結果でしょうか・・・お水を飲んで安心したように部屋に戻るチップです。
他の犬や猫の匂いのする人には絶対に近寄らない、部屋にも来ないのです。
ちょいと困った習性でもあります。
facebook


2011/12/25 日曜日

柳葉魚

Filed under: 料理 — patra @ 12:20:11

DSCN3212DSCN3216DSCN3215DSCN3213涙が出るほど美味しい柳葉魚でした。

闘病しながら仕事を続けている友人からです。

メールしても電話しても出ないので心配で堪りません。

友達が最早少ない私へいつも心にかけてくれる友情に車椅子の私には何もできない。

1年がかりで「遊びに行くよ」とお約束しているのだが

きっと未だその時期ではないのでしょう

すごく元気になって

驚かしてくれるのを待っています。

感謝しています。

泣けちゃうくらい・・・・


Merry X’mas

Filed under: 日々雑感 — patra @ 1:11:56

DSCN3177 続きを読む…


2011/12/24 土曜日

殻付き牡蠣

Filed under: 料理,日々雑感 — patra @ 21:39:07

窓の外はスカイツリーが5時に点灯されたがもうブラインド下げっぱなし、やっと生牡蠣が届く・・・小粒でおいしそう。磯の香りがする裏日本産の牡蠣です。レモンと紅葉降ろしに柚子ポン酢。
DSCN3162>スーパのお届けは5時過ぎなので間に合わないものは前日に買ってきていただきます。骨付き鶏モモ肉は松坂屋。これが飛び切り良い味の鶏肉でした。上野の松坂屋のこの時期はごった返す賑わいだったそうです。DSCN3173鶏モモは紙を切ってお化粧してあげます。一人と言えクリスマスイヴですものね。付け併せは椎茸,茄子、人参グラッセにエシャロット、チコリです。葱を焼きたかったけど食べ切れない。
DSCN3172教えていただいた洋梨とドルチェ、チーズの組み合わせで四分の一で満腹。これは美味しいが、太りそうで要注意だなDSCN3163

これからの時代はお一人様がもっと増えるだろう・・・良いのか悪いのか知らないが、確実に男も女も台所仕事が好きでないとやっていけないだろう。
安い食材を仕入れる飲食店がふえ、内部被爆の心配が消えるわけでは無いから・・・こんな事をかんがえながらひとり乾杯。うまいっ。


© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.