2013/10/10 木曜日

ビーフストロガノフが出て来なかった

Filed under: 料理 — patra @ 22:18:34

DSCN5629DSCN5623DSCN5634自分でデイナーを作っている時は分っていたのに、友人が見えてテーブルについたらどうしてもメイン料理の名前が思い出せなくて「バタ-ライスにそえ、マシュルームと牛とドミグラスソースの何だっけ?」となってしまった。
自分の料理写真を検索してみても出ない。
こーいうのって実に気持ちが悪い。そう思っていたら友人が「まさかビーフ.ストロガノフではないですよね?」それです。昭和の我々の時代のご馳走・・・あぁ、思い出してくれて良かった。
危ない私でした。とほほ・・・
桜さんに頂いた黒タマネギのシャキシャキドレッシング早速使わせていただきました。美味しかった〜


八重のトルコキキョウ

Filed under: タグ: — patra @ 22:06:40

DSCN5645クララさんがびっくりしています。DSCN5640友人が抱えてきた八重のトルコ桔梗が素晴らしくきれいだった。
いつもバラを頂くのだが、どうも水揚げが巧く行かないので「もうバラは良いですよ」と正直にお伝えしたのですが、紳士は手ぶらじゃ嫌なのでしょうかwありがたいことです。


すてきなギフト

Filed under: 友人 — patra @ 17:53:36

DSCN5677タマネギのドレッシングや無花果のジャム、のめるリンゴのお酢など身体に良いモノばかり、一昨日見えた桜さんがこっそり送ってくださったプレゼントです。すてきな心配りでした。大人・・・な対応です。


2013/10/8 火曜日

一寸咳がでるので用心して

Filed under: 未分類 — patra @ 20:40:33

DSCN5595DSCN5596薬をのむためにスープ。熱々に卵おとしました。


2013/10/7 月曜日

アメリカからの友人

Filed under: 友人 — patra @ 22:52:12

DSCN5557桜さんはご主人を無事に見送り身軽になった今、とても元気そうだった。彼女に励ましていただいた骨折当時、どれだけ心強かったか,思い出すと胸がいっぱいになる。DSCN5566
お寿司屋さんからバラ寿司とお造りを取寄せておもてなし、日本は豊富な食材に恵まれていて驚く、と彼女は言ってました。すべて輸入が多いのに過剰なまでの豊富さだそうです。DSCN5565そして友情の再会を祝福するように夕焼け
DSCN5569すごく幸せな5時間だった。
しっかりハグして次の再会を約束して別れました。
私を理解してくれた数少ない友人、なぜでしょうか、ほとんどが外国に暮らす人、というのも不思議です。
彼女は私のHPの掲示板(帽子のアイコン)頃からの読者です。もっとも大変な時に励ましてくれて、さらに乗り越えた頃表彰状を送ってくれました。
大感激しました。
セントルイスの純子さん、シアトルの桜さん、最近はサンフランシスコのリエさん、皆さんに本当に感謝しています。


© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.