豆大福と茄子のお茶受け
整形の先生が昨日,昔の私の写真と今を見比べ,「輪郭がまるで違う、痩せなさい」と宣った。
あれから20キロも太ったのですから,輪郭も変わるというものです。タハハ・・・
お茶請けは漬け物になさい、と友人に言われたのに,母の為のお供え、大福をお下がりで頂いてしまう。
大いなる矛盾なり。
整形の先生が昨日,昔の私の写真と今を見比べ,「輪郭がまるで違う、痩せなさい」と宣った。
あれから20キロも太ったのですから,輪郭も変わるというものです。タハハ・・・
お茶請けは漬け物になさい、と友人に言われたのに,母の為のお供え、大福をお下がりで頂いてしまう。
大いなる矛盾なり。
ひきつづき同じテーマです。
こうした喉かな陽射しが続きますように。
右腕がだる重いのが続いています。
運動不足ととともに心配なのですが・・・
どうやら車椅子が重く,動かすのに力が入り筋肉痛になったようです。
ヘルパーさん初出勤の日、明るくご挨拶いただいた。
こちらこそどうぞ宜しく、の1年が始まりました。
お節の残を今日で終わり、鮭でお茶漬けを頂きました。
叔母さまから暮に頂いた大阪の完全無添加の昆布が美味しい。「神宗」というお店です。
湯島天神の梅干しとお茶。
白菜漬けもおいしかった。普通のご飯が一番ですね。

父親團十朗の一周忌に海老蔵は遺影をしっかりと見つめながら「市川宗家をついでいきたい」とはっきり述べた。
見ている私はその瞬間涙が流れた。
宿命を悟り動き始めた海老像のシンガポールでの石川五右衛門、すごく綺麗。
弁慶とも違う五右衛門の睨みも市川宗家の宝の出し物、演目になるだろう・・・
© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.