2015/2/7 土曜日

珍しく朝陽をおがむ

Filed under: 日々雑感 — patra @ 7:27:00

DSCN2134DSCN2137DSCN2140DSCN2141ベッドの有る部屋にもブラインド越しにオレンジ色の光が当たり、きれいで目が覚めた。
今日は休む日なので急いで写真だけ写して、また休む事に・・・


2015/2/6 金曜日

スイトピーが綺麗です。

Filed under: 日々雑感, — patra @ 16:59:24

良い天気な朝,昨日落とした小さいフォークがディスポーザーに引っかかり、ゴムパッキンが破れキッチンが水ビタシになりました。ヘルパーさんが直ぐ気がついてくれて床を拭いていたらセンサーに反応しアラームが!
管理人さん、警備会社の人も見え、器具でフォークは取り覗いたのですが、ゴムパッキンが破れての水もれでした。
すぐ業者さんと連絡して頂き、速攻で直してもらいホっとしました。
DSCN2097DSCN2095
買い物に行ったヘルパーさんが選んでくださったお花はスイトピー「これで気分を晴らしてね」本当に良い天気な日で,皆さんに親切にして頂き助かりました。ヘルパーさんの居る時で良かった。
DSCN2096DSCN2100マッサージの日でもあったので久しぶりに看護師さんとお茶。首の問題、腕のダルさなど心配してくださった。
今後を相談する。
少しでも昼寝をする方が首の負担がないとのこと。


2015/2/5 木曜日

咲き切ってくれた薔薇

Filed under: — patra @ 23:29:53

うれしくて、ありがとうと言ってみた。

DSCN2081DSCN2079DSCN2078薔薇の水揚げが下手な私の為にお花屋さんでしっかり水揚げしてもらった白薔薇を先月頂いたのですが,家に来たプロのフラワ−アーティストのダンさんや銀行女子や皆さんが「スゴイ、大きい,見ごとな薔薇!」と驚くほどでした。私もこんな見事なのは初めてです。

3週間目になるまえにドライフラワーにしようと思います。
今回はこのまま水を減らし,来週からドライに、こんなに咲き切ってくれた薔薇に感謝しながら、プレゼントしてくれた友人にも感謝・・・じょうずに出来るかな?


雪の日のあんかけ豆腐

Filed under: 料理 — patra @ 19:22:29

DSCN2066小さめの絹豆腐なので切らずに其の侭熱くして葛あんをかけたあんかけ豆腐は、寒い日にぴったりでした。
大きいサツマ芋のお天婦羅、これが美味しいのでお腹が一杯になりました。


ちらっと覗いた満月

Filed under: 未分類 — patra @ 13:02:07

DSCN2036DSCN2047曇っていたので諦めていたら,夕食時に月がでてくれました。
春菊の白和え、厚揚げ、モズクなどで月見酒・・・

明日は雪が降るらしい。


© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.