2015/5/8 金曜日

母の日フラワーが届きます。

Filed under: 家族, — patra @ 19:25:18

DSCN6215お嫁さんのフミちゃんのお蔭です。
カードには二人の連名の名前です。
カードには「母の日おめでとう、母は永遠です」とありました。
永遠じゃ悪いから、適当でお迎えしてね、と天にお願いもついでにしておきました。
何時もありがとう〜〜


2015/5/7 木曜日

海老入りサラダ

Filed under: 日々雑感 — patra @ 22:30:25

蒼い時より少し過ぎた7時過ぎ、サラダだけがメインの食事をゆっくりと・・・
DSCN6169冷やし中華の具の残と茹でた小さい海老を胡麻ドレッシングでいただきました。
DSCN6172DSCN6173一昨日、ほんの少し残った冷やし麺をポン酢で、今日は嬉しい事がありました。秘密です。


大好きな白い芍薬

Filed under: — patra @ 16:38:44

昨日の朝はまで蕾だった八重の白い芍薬が見事に開きました。
DSCN6164DSCN6165DSCN6144母の為に買った白いカーネーションも1本混ぜてあります。
花より団子のお人だったけれど(笑)
日がな眺めて、嬉しい美しさが芍薬にはある。わずか3日くらいの命だけど・・・


2015/5/5 火曜日

窓の外に大きい月

Filed under: 日々雑感 — patra @ 23:16:01

DSCN6091食後のコーヒーを飲もうとしたら目の前に大きい月がいきなり出ました。
DSCN6098池之向こうの建設中のビルのクレーンが梯子のようだ。まるで手が届く様な・・・
DSCN6096

DSCN6102


冷やし中華でした。

Filed under: 料理,日々雑感 — patra @ 23:07:34

DSCN6078神保町の中華屋さん揚子江飯店の寒天をツバメの巣にみたてたレシピを真似ました。昭和の味ね。キクラゲも入れキュウイーをトマトのかわりに入れました。とても美味しかった、今年初。
今までの冷やし中華の盛りつけがゾンザイなのも有って、大反省しました。
丁寧に、と改めて思いました。DSCN6089食べ終わった時蒼い時、7時過ぎでした。


© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.