2015/4/29 水曜日

GWに突入の日本

Filed under: 時代 — patra @ 23:51:23

DSCN5677海外に出かける日本人、今年最高な数だそうですね。
でも福島も終息していないし、私は家作のお直しで大倹約を強いられています。
小さいことからやって行きましょう。
再度のご紹介で恐縮です。何度でもドラえもんの声を聞いてあげてください。
寄付になります。
テレビ朝日ドラえもん募金
「ネパール大地震被災者支援」
募金電話番号: 0990-513-006

※NTTの固定電話とNTTのひかり電話のみ利用できます…

合田佐和子さんのヨシュアの前を通るたびに日本の未来を祈ります。気のせいだけど祈らずにおられません。


食べないつもりが

Filed under: 料理 — patra @ 22:53:08

DSCN5706今日はお昼に昨日の残の焼そばを食べたので夜はパスしようと思っていたのに冷蔵庫にまだカツオの残、もう生では食べられないので生姜と醤油、酒で炒り煮にし、届いて冷やしておいたシャルドネのテスト。
シャブリに匹敵というふれこみ、果たしてカツオのしぐれ煮に合うか?生臭くはなく及第でした。
しかし日本には美味しい日本酒があるのにね、糖尿病を気にする人が多くなって人気がないが適度であれば一番美味しいと思う。


青空

Filed under: 日々雑感 — patra @ 17:35:36

DSCN5698ゴールデンウイークに入ったようです。
DSCN5699海外に出る人々の多いのに何時もおどろかされます。
皆さん裕福なんだな〜
私の人生に家族で海外はおろか国内の旅行も無かった・・・
DSCN5701せめて、良い香りのマンゴーを仏壇にお供えし、お下がりを頂く。ササヤカな贅沢ね(笑)


2015/4/28 火曜日

焼そばを作りました。

Filed under: 日々雑感 — patra @ 23:32:03

暑い日だった。焼そばにはやっぱりビールが一番ね。
DSCN5654DSCN5657サラダと八宝菜も一緒。
たった一缶のビールがおいしい。


記録として

Filed under: 料理 — patra @ 16:49:32

リンゴの花びら

作ってみたいリンゴの花びらデザート


© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.