2015/5/5 火曜日

窓の外に大きい月

Filed under: 日々雑感 — patra @ 23:16:01

DSCN6091食後のコーヒーを飲もうとしたら目の前に大きい月がいきなり出ました。
DSCN6098池之向こうの建設中のビルのクレーンが梯子のようだ。まるで手が届く様な・・・
DSCN6096

DSCN6102


冷やし中華でした。

Filed under: 料理,日々雑感 — patra @ 23:07:34

DSCN6078神保町の中華屋さん揚子江飯店の寒天をツバメの巣にみたてたレシピを真似ました。昭和の味ね。キクラゲも入れキュウイーをトマトのかわりに入れました。とても美味しかった、今年初。
今までの冷やし中華の盛りつけがゾンザイなのも有って、大反省しました。
丁寧に、と改めて思いました。DSCN6089食べ終わった時蒼い時、7時過ぎでした。


柏餅。

Filed under: 家族 — patra @ 19:17:12

DSCN6064今日は子供の日。昨日買った柏餅の写真を息子達にメールしました。せめてもの母心。
いそがしいけど健康的で美味しいご飯を作ってもらっています、と返事が来ました。

夫婦仲が良いのだけが財産の息子達。ありがとう、フミチャン。


2015/5/4 月曜日

憲法学者木村草太氏

Filed under: 人物 — patra @ 22:21:15

DSCN6056DSCN60464月に報道ステーションの番組でコメンテーターとして出ていらした青年のお顔に釘づけになりました。
憲法学者の木村草太さんです。人相学から見ても尋常じゃない切れ味、そんな知性のお顔です。
中学生のときから憲法の本に興味を持って法律を学ぼうと思ったというのですから・・・、そのための努力を始めたと言うのですから・・・やっぱりただ者じゃなかった。意志の強さ、精神力と結果が実った余裕が漲る人相と理解できました。検索し遡ってインタビューなど読んだ昨日でした。


2015/5/3 日曜日

折角の月が雲間に

Filed under: 日々雑感 — patra @ 22:42:45

DSCN6040DSCN6034でも綺麗だった。


© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.