茹で鶏の冷製
ドレッシングはアーモンドとクルトンのパウダーをかけて食べました。
日本酒と生姜で茹でた鶏は胡麻ドレッシングです。茹で汁はスープに。
暑くて料理したくない。
明日、どうしよう・・・どんどん約束する事がが苦痛になってきています。
ドレッシングはアーモンドとクルトンのパウダーをかけて食べました。
日本酒と生姜で茹でた鶏は胡麻ドレッシングです。茹で汁はスープに。
暑くて料理したくない。
明日、どうしよう・・・どんどん約束する事がが苦痛になってきています。
昨日地震がありました。
ちょうどケアマネジャーさんが来てくださっている時です。
車椅子のブレーキをかけて大きいアナウンスを二人で聞いてましたが、物の10分もしないでエレベーターは開通、本当にこんな地震国に「原発は無謀です。
私は大事なヘレンドの茶器セットがチェストに乗せたままが心配でした。
造り付け、引き出しに飛び出し防止の付いたアイランドに入れ替えるつもりですが
本日の夏日30度なので挫折。
暫く頭の中でシュミレーションしています。食器が多いので収納が悩みです。
昨日の地震でまた考えました。
もう普段にも使ってあげないと後悔しますね。
ヘレンドの印度の華、ケーキ皿ですがミニカツサンドを乗せました。3切れだったので温野菜のブロッコリーとスナップ豌豆を添えてw
引っ越し時、インテリア会社の社長さんが、本棚を食器入れにした方が良いのでは?と言ってましたが、う〜む。
色々と問題が一杯です。
言えることは
写真集って開いて見ることって殆ど無いのは確かw買ったら安心してしまう。
食器は使いたいから・・・出し入れ優先で安定した場所が大事ね。
口内炎という程じゃないが歯の上側が痛い。
昨日看護師さんにマッサージしてもらって少し軟らかくなった足を労り、10時間ほど寝て、足も椅子に乗せて日がな過ごしたら、嘘のように膝裏のコリが楽になった。
食欲はあまり無いので鮭でお茶漬け、これだけは喉にとうるから不思議。
色鮮やかなインゲン、何もつけないで野菜の甘味を楽しむ。
© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.